ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター取り付け

    うちの車は6スピーカーパックではないので ピラーの中は空っぽになっています。 ということで、この部分ツイーターを取り付けることにしました。 今回取り付けしたのは、プロトーンVSP-03です。 オートバックス専売品のようです。 あまり音にこだわりはないので私にはこれで十分です。 まずはピラーを外して ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2012年5月4日 19:28 ケーユーさん
  • スピーカー交換

    ドアスピーカーを交換すべく、オクで中古の16cmタイプをゲット。 カロの2006年モデルTS-F16になります。4個で4,800円でした。 何人もの方が内張りの外し方を掲載されているので、説明は要らないでしょう。 3ヶ所のネジを外し、固定されているピンをすべて外せば、内張り全体が外れるようにな ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2014年5月31日 16:22 ちんちらさん
  • 6.2インチディスプレイオーディオ取り付け

    USBに保存した動画を見たくて ダイハツ(タント)6.2インチディスプレイオーディオをメルカリで4000円にて購入 品番 86180-B2860    PVH-8398 ZY 下のコネクタにオーディオケーブルを 接続しただけでは、USBを使用することが出来ません。 上の24ピンコネクタ 赤〇 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年1月9日 11:44 GRパールさん
  • スピーカー交換②

    社外スピーカー付属の変換コードを車両のスピーカーコネクタにつなぎます。 T字型コネクタの上部(水平)がマイナス、下部(垂直)がプラスです。 車両側コネクタに変換コードの平型端子を差し込みます。 絶縁と抜け防止の為、ビニールテープで巻きつけて固定します。 スピーカー裏面のベース部に付属のクッション ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2011年7月28日 09:18 VELizmさん
  • バッ直でサブウーファー取り付け

    カロッツェリアのサブウーファーを取り付けました。 バッ直で電源を取るため、エンジンルームから車内に配線を引き込みます。 バッテリの奥(画像の赤丸部分)のグロメットに穴をあけ、配線通しを通します。 最初はカツンカツンと何かに当たりますが、何回か押したり引いたりしていると、すっと奥まで入っていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年5月11日 19:13 かなたくんさん
  • USBポート取り付け

    空きスイッチパネルを利用してスマホの充電が出来るポートを取り付けました。 今回用意したのはこちら。エーモン2871「USBスマート充電キット」トヨタ・ダイハツ用。 で す が ・・・・・ LA150S,160Sの方はパネルサイズが適合しません。(゜Д゜) 皆さんはこんな失敗しないとは思いますが ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年5月7日 20:31 NEGHiさん
  • スピーカー取り付け

    先ずはドアーオープナーにあるねじを外します。 パワーウィンドウスイッチユニットを外し、2本のねじを外します。 ドアの内張りを外します。  ストッパーの配置は、画像の通り。 3本のねじを外し、純正のスピーカーを外します。 (リア用として、再利用します。) 付属のコードを接続します。 ドア側も接続しま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年12月8日 20:24 孫七さん
  • ドルフィンアンテナへの変更

    軽自動車が高級に見えないのはアンテナがショボイからだと判断し、ビートソニックのドルフィンアンテナに変更する事にしました。 本体以外には型紙、アンテナ接続ビス、両面テープ、紙ヤスリなど。 ルーフは平ではないので純正アンテナベース近似点に紙ヤスリを張り、アンテナカバーを紙ヤスリでゴシゴシしますw アン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月22日 12:52 ひなさん
  • ツィーター交換(Aピラーカバー純正位置に埋込)動画あり

    1。ウェザーストリップを外します、しかしちゃんと掴まないとゴム部分を引きちぎってしまいますのでちゃんと掴んでジワジワと引っ張ってある程度外しましょう('ω') 2.カバー上側に内張剥がしを突っ込みある程度剥がします しかし、ちょうどツィーターのあたりにロックピンというそのままでは外せないピンがあ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年8月31日 20:43 えこカモノハシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)