ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    重い腰を持ち上げて?今日はストラットタワーバーを設置しました。 クスコオーバル 運転席側はこのジャバラを移動させないとはまりませんでした。 助手席側はこのボルトが曲者でした。手持ちのロングソケットは僅かの長さで天井に当たって使えず、近くにホームセンターもなく しかしなんとか荒業を駆使して締めました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:22 シードラさん
  • パフォーマンスロッド (タワーバー) 錆取り、ペンキ塗り、取り付け

    オークションでメーカー不明のタワーバーとして出品されていて、中古ではあるが純正品が定価の四分の一以下のお値打ち価格で入手できた。但し、傷ありサビサビのボロ品質で、流石にそのまま装着する気にはなれなかった。 拠ってボンビーDIY (いじり好きとの言い方もある) ではお馴染みの工程を経てからの装着とな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 23:56 遠州屋さん
  • ピラーバー取り付け

    着弾したコイツをさっそく取り付けます。 まず、後ろのシートベルトのネジを取り外します。14ミリのボックスを使用します。 次にシートベルトのネジのカバーを取り外します。マイナスのちっちゃいヤツ『ベゼル』を使いました。 ピラーバーに付属している、ボルトとワッシャ―、カラーを使ってシートベルトとバーを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月21日 17:17 k204aoiさん
  • 調整式スタビリンク 調整記録

    取り付け説明書の通り、取り付けを行いました。 車高調側(調整前) スタビライザー側(調整前) (助手席側)ハンドルを右にきった時に干渉しそうな箇所があったため購入先に相談して切り取ることにしました。 長さ調整は、ハンドルを切った時スタビライザーがロアアームなどに干渉しない事を優先に、全長320m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月13日 01:26 sora58さん
  • inno ルーフボックス取り付け

    昨日ルーフキャリアつけましたが、今日はボックスを付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 21:01 ねぎたっぷりくんさん
  • ルーフキャリア取り付け

    知り合いから譲ってもらいました! ファンカーゴ用とスターレット用を上手いこと混ぜたりなんなりしたらまさかのしっかり付けれました これはまだ試しで(´∀`*) こんな感じです。 しっかり固定しました! ぴったり合いました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 18:47 ねぎたっぷりくんさん
  • リヤバンパー下がり補強

    前回、LEDテールに交換した時に隙間が出来てしまい今回補強パーツを購入したので取り付けようと思います。 こちらが今回購入した補強パーツです。 バンパーサイドをめくり汚れ等を取り両面テープで固定するだけです。簡単なので誰でも出来ます。 なんと気になっていた隙間が綺麗に無くなりました。 左右同じように ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月20日 17:11 みやカーズさん
  • 給油口のフタの浮き対策

    給油口のフタがデフォルトで浮いている? 175ムーブですが、、、 ちょっと気になるので、 みんカラで対策方法を確認して改善してみた。 この後、キーロックして給油口開けたら… 開いた… もしかしてずっと給油口部分だけロックされていなかった疑惑。 100均でマグネットを購入してきました。 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:46 ao☆さん
  • アンダーブレース 取り付け

    今回は、タナベのアンダーブレースの取り付けです。 メンバーの17ミリのボルトに取り付けます 二点締めなんで、すぐ終わりました。 外からは見えないパーツですが、効果は大です。 ちゃんちゃん

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月20日 16:06 k204aoiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)