ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドリングストップキャンセル

    アイドリングストップが働くと、サブウーハーの音が途切れる。 便利でエコだと思ってたけど、バッテリーがすぐダメになる(ディーラーも認めた)、交換用のM42 バッテリーは高い。 という訳でLA100Sムーヴカスタムのアイドリングストップを停めます。 ボンネットを開けて ストライカーの左に白いコネクター ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年2月4日 14:32 さんまるパパさん
  • プッシュスタート化

    まずは、ステアリングコラムを外します。 ビスは3本です。 ここからはプッシュスタート化するための配線なので、全て自己責任でお願いしますm(_ _)m キーシリンダーのカプラーを6ピンと2ピン外します。 6ピンは常時12V(黒黄)、アクセサリー(青)、イグニッション1(青黒)、イグニッション2 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2013年8月4日 09:52 えびちゃん@ISHIKAWA ...さん
  • L152S ファンベルト調整(冬の音鳴り)

    交換前作業編 フロントバンパー取り外し(取り外し方は過去の整備手帳をご覧ください) 次にパワクリを取り外し(取り外し方は過去の整備手帳をご覧ください) エアコンVベルト編 先ず、エアコンのアジャスターボルトを緩め 次に、エアコン固定ボルトを緩めます。 工具を使いエアコンを抉ってVベルトを張りながら ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年1月29日 22:52 やる気になればさん
  • L900S エンジンマウント交換

    購入当初より、バックギアでの振動が激しく、とても不快だったので、エンジンマウントを交換してみることに。 今回はとりあえずF1箇所を。 プロに相談したところ、この1箇所でかなり改善できるだろうとのこと。 Fバンパーの取り外し。 初めてL900Sのバンパーを外しました。 今後を考えると、左右2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年2月11日 20:44 Atsu31さん
  • L152S オルタ・パワステ、エアコン ファンベルト交換(前編)

    L152Sのファンベルトは2本 プーリー内側:オルタ・パワステ用 プーリー外側:エアコン用 ベルト交換に先立ちまして、その作業に支障が出るパーツの撤去から開始となります。 先ずはエンジンルームのエアクリ外し。(取り外し方はエアクリ交換整備手帳をご覧ください) 続いてバンパー外し。(取り外し方はフォ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月22日 19:53 やる気になればさん
  • 油圧プラグ

    EF型エンジンに限らず、ダイハツエンジンにはよくあるVVT-i制御用の油圧コントロールバルブ。ターボエンジンにはVVT-iが搭載されないのもダイハツの伝統だが、エンジンそのものは共用部位が多く、ターボエンジンでも油圧はヘッドまで来ています。その配管を埋めるのにプラグが刺さっているわけですが、貧弱な ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月20日 19:43 Cloud-nineさん
  • タペットカバーパッキン交換♪

    エンジン真上に付いてるエアーダクトを外します。 クリップと差込のみなので難しくも何ともありません。 エアクリBOXやパイプ類、ダイレクトイグニッションコイルやプラグ等、カバーを外すのに邪魔になるものは極力外していきますヾ(゚д゚)ノ゛ 特別出演・・・caribさん とりあえず、ここまで外しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月1日 16:56 まさぷさん
  • オイルプレッシャースイッチ交換

    純正の油圧センサー?を交換していきます。 念のため一晩エンジン掛けずに作業しました。 先ずはバンパーとグリルを外します。 外さなければ手も入りません(^^;; 画像の赤い所が問題のセンサーです。 画像では染み程度なのですが走行すると、オイルが漏れて下に垂れてました(^^;; エアコンコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月28日 15:08 MV@夢舞L900さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    まずは調整ボルトを緩めて、コンプレッサーを奥に押し込みエアコンベルトを外します。 ベルトは外したら付けていた向きを覚えといてください。 自分は忘れないように矢印書いときました((((( 'ω'))))) ベルトを外したら調整ボルトは外してしまいましょう! エアコンのガスパイプ的な所を外します。 丸 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月4日 13:59 niisiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)