ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 室内灯をLEDに交換

    左が白熱電球、右がLED。 リアは接点に緑色のグリスがあるので、外して取り付ける際に注意。室内5箇所、ラゲッジルーム1箇所を交換。ノーマルの白熱電球は暗いので、適度な明るさのLEDに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 15:24 ばく-ばくさん
  • パワーウィンドウ オート化キット取り付け

    先日のブログでも紹介しました、『パワーウィンドウ オート化キット』を取り付けていきます。(・∀・)v まずはキットの内容です。(^ー^) コンピューター、配線、貼り付け用のベルクロテープ、防水用の密封袋が入っています。 さぁ~て・・・ 始めますか‼️😉👍️🎶 まずはドアトリムのヒジ置き部分を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月30日 16:06 スンスン@さん
  • エアコン添加剤注入

    エアコンが作動するとカツーンと音がしてひっかかり感が強く、ついに投入。 結婚してからエアコンの添加剤系を車に入れたことなかったけど、やはりいれたらスムーズな感じがする。最近エンジンまわらんからオイルかなと思ったけど、エアコンの負荷だったか。 てかピカールって添加剤販売してるのね。Amazonで50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 22:30 trvwさん
  • アース

    自作で、アース線を取り付けます。 ココと ココと 後は写真を取り忘れたので クッキーの子のビスケットで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 11:29 k204aoiさん
  • 純正スイッチを光るようにしよう

    純正のスイッチですが、どれも光りません(^_^;) 夜は手探りです。 リアワイパーとリアデフォガとフォグランプスイッチは光るような作りになってます。 スイッチを引き出し、家にあったエーモンのLEDを取り付け。 イルミ電源はオーディオ裏から、アースはその辺です。 LEDはビニールテープで固定( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 22:34 modeRさん
  • 電池交換(備忘録)

    2022.5.13交換(使用電池:CR2032)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 17:16 move175さん
  • 社外キーレスエントリー取り付け

    純正のキーレスの反応が死ぬほど悪くイライラ。 電池を変えてもダメだったので、レシーバー寿命かな? 純正を直す価値は無いので適当な社外品に交換します。 どうせどこのメーカー買っても本体は同じっぽいので安くて、リモコンに無駄なボタンが付いてないやつに。 説明書は表面は英語なので全然わかりません。 裏面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月6日 08:17 ☆軟骨☆さん
  • オルタネーターを交換しよう 2

    2016年12月に異音がしてたのでオルタネーターを外し、とりあえずで買った中古のをつけてました。 オルタネーターの異音はベアリングだったので、ベアリング交換して戻すはずだったのですが放置(爆) 修理からあがったまま放置されてたオルタネーター 新旧?比較 左:元々ついてたオルタネーター 右:12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 22:04 modeRさん
  • エアコン修理 【 摘出 】

    エアコンコンプレッサーが異音を発した後、完全に動かなくなりました。 2年前は電装屋にて冷媒全量抜きかえで対処したのですが、今回は対処が悪くコンプレッサーを壊してしまったので交換することになりました。 コンデンサーに油染みが...。 みんカラやwebで情報収集して行くと、どうもコンプレッサー交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 18:22 miyabiya_yamatoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)