ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコン修理(・・;)

    先週、エアコン修理に1週間預けてました😂 今回の修理箇所で〜す😁 これで、当分は大丈夫でしょう😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 15:50 おやぶんΨ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • オルタネーター交換 186338km

    ある日、朝エンジンを掛けると聞いたことない「ミィーーーン」という異音が発生 何かベアリングだろうなと思いながら走り出すと、びっくりするぐらい走らない!これはおかしいと思い診断するも、お決まりのIGコイル、プラグ、オイルコントロールバルブ、オイル喰ってるから触媒、全て問題なし。残されたのはVVTしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年11月13日 19:31 80エヒメさん
  • エンジンスターター 取付

    やっとエンジンスターター を取り付けました。実際にバラしが必要なのはメーターとハンドル周りとフットブレーキの上部だけなので、他は説明書に示された場所です。左下のヒューズボックス、近くのカプラー、ハザードランプスイッチなどの記載がありますが実際には必要ありません。今回取り付けたカーメイトTE-W51 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月10日 19:05 Chie-chanさん
  • オルタネータ無料点検

    ダイハツからDMが届いたので、近所のDラーにて点検 20分って書いてあったけど、ココア1杯、飲み終えたら「作業終わりました」っていわれた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 10:34 因幡の蒼いうさぎさん
  • エブリィでも交換しましたがラテも

    定番商品 間欠機能付きワイパースイッチ 今回は純正同等品のメーカー不明品 5分もかからず完了 これで快適 オートライトも欲しいですねぇ エブリィでも快適ですし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 10:19 碇ゲンドウさん
  • ヒューズ交換してみるの巻

    今回の具はこちら アストロプロダクツのヒューズとkureの接点復活スプレーです。 前から何となく気になっていたので変えられる物は交換します。 ヤルのは車内助手席前のヒューズBOXとぉ~ エンジンルーム内バッテリー奥にあるヒューズBOX まずは車内側引っこ抜いたヒューズたち。 交換は一個づつひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 18:25 HANSENさん
  • ドライブレコーダー 配線変更σ^_^;

    前回雑にはめ込んだら、 配線が何処かで切れてしまったようなので、 エグゼ用のドライブレコーダーの配線を使って、再配線してみましたσ^_^; 画像を見て初めて時計が狂っている事が分かりましたσ^_^; 断線してしまった配線は、カットしてエグゼに再利用出来るかが、今後の宿題になりましたσ^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 20:08 かず~ん。さん
  • エアコン配管の断熱

    12年落の軽自動車ですがエアコンはけっこう冷えます、低圧側を取り敢えず断熱処置。 30分くらい試運転で溶けたり燃えたりしなかったので大丈夫かと? 断熱材を巻く前の温度測定をしなかったので 効果の程は不明ですが今朝外気温25℃で 外気導入温度設定最低で12.6℃でした。 撮影の為停車する前は11.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 16:38 年金翁さん
  • エアコンパネルユニット交換

    昨日ラテで出かけて、しばらくしたら寒い ヒーターの風が低い まさかのオーバークール?とも思いましたが、もしかしてと思い温度調節してもACでマックスコールドにしても変わらず これは温度調節の故障と判断 たまたま打ち替え用のスペアを載せたまんまだったので出先でドライバーとラジペン買って交換 無事復帰し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 10:30 碇ゲンドウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)