ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ロッキー オーディオ編④ -配線&調整-

    続きです。 今更ですが取り付けるスピーカーはパイオニアのTS-Z900PRSです。 ツィーターとスコーカーが一体となっており、簡易に3wayが構築できる良品です。 今回はこのユニットをピラー側へネジ止めしちゃいます。 ダッシュボード置きが一番楽ですが、ロッキー(ライズ)はダッシュボードの高さが左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 14:39 isinoさん
  • カーナビが届くまでの代用品モニター

    楽天で購入した3千円くらいの 液晶モニター、TFTとか書いてあったけど何?と、純正ナビが届いたらお役御免な気の毒なロッキー/ライズ用データシステムのパノラマモニター用社外ナビ変換アダプター。 手っ取り早くアクセサリーソケットから💛ラブ注入💛です。 知り合いから、ホントに映るの?と聞かれましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 21:31 T♯さん
  • スピーカー交換

    1月にフロントドアだけデッドニングをしましたが、それ以降しばらくは何もしていませんでした。 キャンバスから外して1年以上ずっと保管していたスピーカーがあったので、もったいないので交換してみました。 ツイーターは純正のブラケットを使用して交換しました。 ツイーターを固定するビスの穴が小さくて交換する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 13:23 える吉さん
  • スピーカー交換&簡易デットニング

    純正のスピーカー交換と簡易的なデットニングを2日間かけて行いました。 交換及び取付に購入したパーツ類です。いずれもパイオニア製品です。  ・スピーカー交換(フロント:TS-F1640Sとリア:TS-F1640)  ・インナーバッフル(フロント用:UD-K619)  ・簡易デットニング(フロント用: ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月5日 11:52 ory********さん
  • 純正ツィーター取付

    純正ツィーターを入手できたので、取り付けました。 元々ツィーターが付いてないグレードですが、配線が来てればいいなぁと思ってツィーターカバーを外すと... やっぱり配線は来てません😭 ということで、ドアの内張りを外してスピーカー配線を確認。 このカプラーがスピーカーに繋がってます。 配線図を見ると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月3日 00:47 alharriさん
  • 社外ツイーター取り付け

    納車に向けてスピーカーの交換をDにお願いしていました。 しかし、ロッキーのスピーカー交換の中でツイーターだけが対応していないと・・・ ケンウッドもカロもアルパインも・・・ DPでアルパインのカスタムスピーカーがありますが、あまりの価格に手が出ません。 最悪、純正のツイーターは諦めて、このツイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 22:44 rihopapaⅡさん
  • carrozzeria DMH-SZ700

    新車にディスプレイオーディオのDMH-SZ700を取り付けてもらいました。画面サイズは純正よりも小さいですが音が良いので満足しています。 DMH-SZ700のUSBとHDMIの端子を、Xグレードではカバーになっているシートヒーターのスイッチのところにつけてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 20:37 momijicakeさん
  • 純正ディスプレイオーディオにヘッドユニット追加

    元の状態。写真はメーカーHPからの引用です。 予想していた通り、純正ディスプレイオーディオの音はあまりよくないように感じたので、前の車から外したカロッツェリアのDEH-970を取り付けることにしました。せっかくのアルパイン・プレミアムサウンドシステムが生きて無い様なので。 メモ書き代わりにしか写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月29日 00:50 LesserCuckooさん
  • TS-WH500A取り付け

    バッ直ついでに配線取り回し運転席下に設置しました。色々と内装外してたら写真忘れて終わってから気づく。 センターコンソール外したのでアンプ用のRCAケーブルを助手席側に引き込みました。 普通に聴く分には薄いけど足りない低音を補って鳴ってくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 23:05 小じじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)