ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • エンブレムをダークブラックからチッピング塗装へ換装

    純正のブラックメッキエンブレムを付けていましたが、雨染みによる汚れが目立つようになってました。 遠目にはともかく近くで見ると結構目立ってたんですよね。 以前付けていたマットブラック塗装のエンブレムに戻そうかと思っていたところでしたが、Rockyロゴに使用したチッピングスプレーが思いのほかいい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 13:57 [阿]さん
  • "Rocky"ロゴチッピング塗装

    つや消しブラックに塗っていた車名ロゴですが、角ぬ部分が剥げてきたので塗り直すことに。 そのままつや消しブラックというのもよかったのですが、以前買って使ってなかったアスプロのチッピングスプレーで塗ってみることにしました。 車体から剥がしてシャッシャッシャッとスプレー のんびり風呂に入りつつ乾燥させて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 13:45 [阿]さん
  • フィルムスプレーでマットブラック塗装

    適当にマスキングして4度塗り 使用したのはAZさんのフィルムスプレー(マットブラック)です。 リアも同じくマスキングして4度塗り フロント完成 リアも ロッキーの文字も (kとyの繋がってる上の部分が若干剥がれてしまった) ガン見禁止の素人クオリティ。 エンブレムの○やDの中の細かいところも爪楊枝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月17日 16:00 北の亀仙人さん
  • フロントグリルのメッキ化

    ノーマルのブラックグリル 2020.11月 上2本にメッキフィルム施工 2021.8月 下3本にステンレスモール追加 下のステンレスに比べて上のフィルムの2本は映る景色も少しくすんでます。 上2本も鏡面ステンレスに! 全体が鏡面のピッカピカメッキグリルに変身。 少しゴージャスになった♪ メッキフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月7日 08:35 える吉さん
  • フロントグリルにメッキフィルム貼り

    フロントグリルにもメッキのアクセントをプラスしたいところですが、純正オプションは上の太い2段だけで約3万円、社外品でも上2段、下3段それぞれ約7千円ほどします。 安く上げるために家にあるメッキフィルムを貼ってみます。 1段目 2段目 2段目までは真ん中のエンブレムで左右2本に分かれているので、長さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月22日 15:56 える吉さん
  • 自家塗装

    ブラックエンブレムにしたくてネット通販調べたらかなり高額なので自家塗装にチャレンジ 近所のホームセンターで艶消しブラックの缶スプレーとエンブレム用両面テープを購入 総額1000円程度 フロント リア エンブレム周りをマスキングテープで養生してヘアドライヤーで温めながら細身のマイナスドライバーを差し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月29日 10:00 ROCKY-A210Sさん
  • ハニカムグリル塗装

    本日の弄りは、ケロタン少佐の真似っこをさせて頂きました。少佐を始め、先人の皆様の整備手帳を参考におこないました。ありがとうございました。 んで、いきなりバンパーを外した所。 外したバンパーを3分割して、ハニカムを前車のシルバーMで、残りの導風板・仕切り板?を前々車のガンメタで塗装。 余りの暑さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月28日 21:13 pennylaneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)