ダイハツ ロッキー

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ロッキー

ロッキーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ロッキー

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カーゴキットの取付

    プロダックスさんのカーゴキットの中身です。 マニュアルに沿ってパイプ受けを設置します。 パイプ受けにパイプをはめ込むのですが緩かった為、マスキングテープで1週巻いています。 組立て後 組立て後 設置後にラゲッジボードに全ての脚が乗っている為、机を外さなければ開きません。 ※ラゲッジボードを開けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 12:01 白いサクラさん
  • シフトポジションランプ交換🛠️

    シフトノブは外さずにシフトブーツ両内側に、両手で持ち上げて浮かせます 赤矢印のソケットを反時計回りに回して外します 交換完了✅ あとは逆の手順で戻したら完了✅ ワタスは不器用なので養生はしませんでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月25日 07:15 bok-shinさん
  • セキュリティースキャナー更新🆙動画あり

    赤の砲弾φ3LED×1 青の砲弾φ3×1 を光ファイバーで光らせました(パトランプはもともとのヤツです) ヒューズホルダーが無かったので直で付けました。 一応収縮チューブに見え窓を開けてみました。 あとはピラーカバー外して取り替えて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月8日 17:03 bok-shinさん
  • フロントピラー取り外し 🛠️

    ピラーカバーを取り外した状態からです カバーが付いてる状態ではこの様な状態です カバーを浮かしてる状態で左右の指かラジペンなどでこの角度で止めます カバーのスリットと抜けどめのフックが合えばカバーが取れます ピラーカバー戻してちょっと浮かせた状態でこの角度に戻してからカバーを完全に戻して完了☑️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 12:34 bok-shinさん
  • 内装

    変更前 変更後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 17:26 壊れたまーちゃんさん
  • 記録:助手席側ドリンクホルダー交換

    妻と義妹がロッキーさんで出かけて数時間後に義妹から連絡を頂き確認したらダイハツお決まりのドリンクホルダーがはまり込んで出て来ない状態でした。 いつもの車屋さんで部品を寄せて貰って早速交換しましょう。 内装剥がしで引き摺り出した図。 多分ギアが噛んでないんでしょうね、普通なら反発して出て来るんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 00:26 HIK@RUさん
  • フロッキー加工

    ドアポケットのフロッキー加工を行いました 正確には、加工屋さんにお願いしてフロッキー加工して貰いました。 まず、ドアの内張を外してポケットを取外し。 フロント 固定爪6箇所と樹脂溶着(3箇所)で固定されているので、溶着箇所は、半田コテで溶かして取外しました。 リア フックで止まっているだけなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 05:56 8ちゃんさん
  • 内装一部再塗装

    内装のメッキ部分はほぼスモークでクリアブラックな感じにしているのですが、一部スモークを通り越して黒になってる部分もありました。 ドアハンドルと… センターエアコンダクト風向き調整つまみが該当箇所となります。 スプレーで塗るにあたって養生が非常にめんどくさいので「エンブレムカラー」で黒く塗ってたんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 23:47 [阿]さん
  • ティッシュカバー魔改造

    助手席側バイザーに取り付けているティッシュケース。ナポレックスさんの”純正感覚”ブランドのバイザーティッシュカバーなのですが、使い勝手向上のため手を加えてあります。 フラップ部分は面ファスナーで留める方式ですが、ティッシュを噛みこむと閉じることが出来なくなるのでマグネット方式にしました。 フラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 21:41 [阿]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)