ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • キャリパーO/H_その他諸々

     56700km 残量3mm少々にてFrブレーキパッド交換。ついでにピストンシール&ブーツも交換。 パッドはネットにてノーブランド品を購入。 通常、裏面にメーカー名などの情報が刻印されていますが何もないです。 ブレーキフルードも全量交換実施。 運転席から遠い個所からワンマンに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 09:09 メカヤマさん
  • Fブレーキ シールキット交換

    走行56000㎞。 注文して、放置していたシールキットを交換します。 ホイールを外します キャリパーとご対面です。 フレキシブルホースと、キャリパー本体のボルトを取り外します。 ブレーキダストが、ブーツ周辺に堆積してました。 ダストブーツを取り外し、 エアーガンで、ピストンを抜きます 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 15:58 hiroki(^^)さん
  • ブレーキ強化 ソニカRS用移植

    うちのソニカはRグレード。 上級グレードと動力性能は変わらないのにブレーキが貧弱で明らかに容量が足りないと思う。 RS用のブレーキ一式を中古で購入、 ひとまずオーバーホールしました。 トキコ TP-115 ¥2200位 ピストンも綺麗でしたので再利用。 エアーでブーツをブルブルッといれました っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 18:39 メカヤマさん
  • キャリパーシール交換と取り付け

    その昔しんGOさんから譲って頂いた、 RS用のキャリパーからシリンダーを抜いて、 暫〜く放置してて思い出したかのように シールキットを手に入れたので、 リアドラムの整備の序でに交換と取り付け。 右を交換して付けようとしたら? キャリパーサポートのネジ山が無くなってて、 エンドレスに回ってしまうらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月12日 15:35 へま@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)