ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 増し締めとか色々

    洗車は拭きあげを丁寧に、最近はクロスを両手に持って二度拭きします。 一時間近くかけました。 洗車後、ともぞ〜ファクトリーへ(笑) 金曜日にタイヤを外したので、増し締めしてもらいました。 片方は自分でσ(^_^;) あっという間に終了(^_^ゞ それから、1ヶ月くらい前にバンパーを外した時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年10月29日 02:07 未来(MIKU)さん
  • ドリンクホルダーLED交換×2

    5mmのLEDを無理やり着けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 14:55 さん
  • 電子キーの電池交換と…

    先月から誤作動?しまくりの電子キーですが、昨年のクリスマス頃に交換したので、なんとか一年もたせたくてだましだまし使ってました(^_^;) もうクリスマス直前だしいいかなと交換♪ 昨年はやたら苦労しましたが、皆様の整備手帳に助けられて今は超楽勝♪ あっという間に終了しました〜♪ あと、私は車内にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月23日 02:07 未来(MIKU)さん
  • 洗車後ラジエーターキャップ交換

    月曜日にマジ水での洗車をしたあとに… ラジエーターキャップの交換を… してもらいました♪ ともぞ〜さんがUC1に使っていたものが、ソニカにもOKなサイズだったので、お下がりです(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 02:48 未来(MIKU)さん
  • コインホルダー装着

    丸をつけているところのネジをはずします。 上2つのクリップがやや外れにくいので気をつけながら手前に引きます。 そうするとこのように外れます。 中に手を入れて後ろからポンと押すと蓋が外れます。 あとはコインホルダーをはめて… 完成! 所要時間5分少々でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月14日 13:52 じゅんたろう(旧HNみす)さん
  • スマホ2台体制にしてみた

    スマホバッテリが弱って機種変更して余った前スマホを使える間は有効利用する為、ホルダーを増設しました(*^O^*) クオリティトラストジャパン iPhone/スマートフォン対応 マグネットカースタンド (レッド) 金具を加工して取付けしましたが、スマホを付けて無いときは見た目が非常に悪いです ボロ隠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 20:10 jun吉さん
  • プラズマクラスターユニット交換

    整備っていうには苦しいけど、 まあ備忘録として・・・。 裏蓋外して、 ネジ外して、 黒いユニットをごっそり。 上:旧品、 下:新品。 何か色違うね? 何年使ってたか知らんけど、 エアーで吹いたら盛大にホコリが舞うくらいだからこうなるのも当たり前か? う〜ん、汚い! 替えて正解! 戻して終わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 01:06 へま@さん
  • リモコンキー電池交換

    本日ソニカに乗ろうとして近づいても反応しません!解除ボタンを押してようやく開く始末。 エンジンかけてからも施錠解錠をくりかえすのでこりゃあかんと思い交換しました。 予備電池と精密ドライバーは持ち歩いていましたので即交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年11月11日 11:36 ete@sonicaさん
  • ハッタリローター取付け

    今回のブツは・・・これだ! CZW社製 DISK BRAKE ROTOR COVER 型番:CZW-08 プラスチックかと思ったら一応アルミ製だった。(笑 取付け作業は、リアタイヤ外してドラムブレーキとホイールの間に本品と付属の両面テープシートを挟み込んで元に戻すだけ! タイヤ交換でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 01:31 わや3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)