ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • サイバーナビ取付

    半年ほど前にナビを付け替えてもらいました。 備忘録的な整備手帳です。 サイバーナビVH09CSを取付けます。 シート下にHDD部を設置するために助手席もばらしました。 地デジアンテナはアップガレージのを使用。 両面テープが切ってあって助かりました。 P01Ⅱとの連携にCD-RB10を使用しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年11月1日 00:26 wine(ワイン)さん
  • NHZA-W61G取り付け

    先月ヤフオクで買ったNHZA-W61G。 作業風景は残念ながら撮る余裕はなく完了写真だけです。 取り付けに関しては、L375タントやミラアビイの方が簡単でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 08:18 daiyan1208さん
  • 番外編 N-BOX カスタム ナビ取り付け 2

    ハザードスイッチのパネル部分を整形して 生地分スイッチが入る所を削っておきます。 生地を貼っていくんだけど、この時点でレザーで全てを巻き込むか?スエードも使ってこの形を貼りきるか?悩んでました(^_^;) なんとかレザーの1枚貼りでいけました!サイドパネル部分に伸ばしジワが少し出てしまいましたが… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月24日 16:14 村さ鬼さん
  • ALPINE VIE-X088VS 8型ワイドVGA カーナビの取付け その4

    ナビ取り付け途上の車内の惨状。 付けては外し・付けては外しの繰り返しになるのでナビ画面の保護テープは最後までめくらない。 インパネのタオルはナビ本体の傷付き防止用。 この段階で腰が痛くなってきた。 車種別専用ハーネスを使うから、差し込むべきところに差し込むだけだと思っていたが、ETCが作動し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 17:05 爽快ツアラーさん
  • カーナビ交換②

    綺麗さっぱり配線類は外れました! フィルムアンテナを剥がしていきます! これが1番厄介でした… スクレーパーが無いので シールはがしや指、爪を駆使して剥がしました(笑 新しくアンテナの配線を這わしていきます! 新しいナビに配線を繋いでテストします! 問題無ければフィルムアンテナを貼り付け ピラーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 23:25 ポップ.さん
  • ナビ入替

    作業前に記念撮影 バラシ方はあえて書かない(*´∀`*) 理由は少し考えれば分かるでしょ。 ・自信のない人はオフ会で聞こう ・腕のない人は出来る人にレクチャーしてもらおう ・面倒な人は店でゆきちを払おう(笑) ステアリングリモコンは専用配線を使って接続 繋いだだけじゃ動かないので焦らずにナビの設 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月19日 10:31 Asahi 405さん
  • ナビパネル加工、交換

    ナビ交換の際にパネル加工を失敗したので、中古のエアコンパネルを購入後8インチが入るように加工して取り付け。 今度は切りすぎることのないように慎重に削っていき、違和感無いように加工できました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 00:29 EBC12さん
  • 地図データ更新

    カロのHPに行くと、 「簡単に出来る」みたいに書いてあったので ムダな動きを含みつつ試しにやってみた。 立ち上げ間もない画面。 これ見て愕然Σ( ̄□ ̄;) バカ?ってくらい時間が掛かる。 SDは16GBか8GBが2枚必要。 しかしとてつもなく時間が掛かる。 何をもって簡単と言ってるのか? こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月4日 21:43 へま@さん
  • 地図ソフト更新

    何気に苦戦しましたが、無事KENWOODのMDV-Z702W の取り付けが終わりました! 中古のナビで問題になるのは地図ソフトが古いと言うこと(^_^;) こちらのナビも2016年版の地図ソフトが入ってました😅 デジイチ用のSDHCカードを使って、早速地図更新用のSDカードを作成しました! 続い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 23:56 ともぞ~@VM4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)