ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル LED打ち替え

    純正のオレンジから、青と白にLEDを打ち替えます パネルを外し、タッピングビス6箇所(赤丸)を外します 外した基板から液晶部分を取り外す為に、基板に引っ掛けてる爪2箇所(赤丸)を外し、ピン(黄丸)を曲げないように、真っ直ぐ上に引き抜きます 外した液晶部分 ピンが細いので曲がらないように、取扱いに ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2014年10月24日 02:51 よっちゃん☆彡さん
  • リヤヒーター用ダクト取付け

    ウチのタントは2WDでリヤヒーターがありません。 冬に後部座席に乗ると結構寒いんですよね。 4WD?寒冷地仕様?には付いているようです。 以前みんカラで375タントに付けておられる方がいたので600タントも同様にいけるだろうと思い下調べを行ったらやはりいけそうだったので決行しました。 まずはシート ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2017年1月3日 23:36 きみどり30さん
  • エアコンパネルLED打ち変え その1

    エアコンパネルLEDをオレンジから白に変えます。 純なおいらには、純白が、一番(笑) あっ こっちね(笑) 色々検索した結果、細かく載せてる方居なかったので、おいらは、かなり細かく載せてみます(゚∀゚) 長いですよ~(笑) パネルを車体から、取り外すわけですが、おいらの場合、 内ばり外しは ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2012年4月2日 12:52 でんなべ♪さん
  • エアコンパネルLED打ち変え その2

    その1の続き スイッチが、外れると液晶回りのプラスチックの隠れてる止めが、見えます。 スイッチと同じように、精密ドライバーで、液晶回りのプラスチックを外します。 なぜ、枠を?と思いますが、液晶から出てるピンを安全かつ、楽に基板から抜くためです。 面倒ですが、壊れる事を考えれば、周り道しましょ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2012年4月2日 15:35 でんなべ♪さん
  • エアコンパネルLED打ち変え その3

    その2からの続き(^^ ) と ここで、オート・オフのボタン取り外しが、とんでました(笑) 基板裏側のSねじ2本白いプラスチックの引っかかりを3箇所外して、取れます(゚∀゚ゞ) さて、打ち変えに戻ります。 純正LEDを外した所に予備のはんだをもります。 ピンセットで、LEDを掴みはんだをつけ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2012年4月2日 21:33 でんなべ♪さん
  • 寒冷地仕様 リアヒーターダクト取付け

    寒冷地仕様のリアヒーターダクトを取付けます。 品番はコレ。 左右別部品ですよ。 あと取付用のクリップも3つ必要です。 邪魔になるので助手席を取っ払う。 シートベルトの黄色いカプラーは危険そうだったので外さず作業しました。 そんでもってカーペットをめくってその下の発砲スチロールまで取る。 つい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年2月8日 17:11 _☆あき☆_さん
  • エアコンAssy取り外し

    まずシガーライターと灰皿下のネジを1本外します! 次にコラムカバーに指を入れて引っ張って外します! 運転席、助手席側のアッパー小物入れをあけて... オーディオパネルの隙間に手を入れて引っ張って外します! グローブBOXもあけて... オーディオパネルを外したトコの隙間に指を入れて、思いっきり手 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年5月27日 17:30 逢沢さん
  • エアコンの冷気のパイプの断熱化

    ■材料  ・断熱パイプ(水道管とかに使うヤツ)  ・アルミテープ(耐熱性のあるヤツ)  ・水(自分用水分補給)   ※炎天下での作業の場合ゼッテー必要。   ※その他、一般的な工具。    マイナスドライバーとレンチ。 1.三角を外す 中心側は引っ張れば取れますが、端っこはクリップで留まってま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2008年8月3日 20:08 YUKI君さん
  • エアコンパネル LED打ち替え!!!

    エアコンのLEDの色が気に食わないので整備手帳を見て自分も変えようと思います^-^ ということでヤフオクにて700円で購入したLED2012にハンダ付けしていきます まずはこれをバラします^^苦戦しながら20分で基盤をはずせました^^ 液晶のとこはムカデの足みたいなヤツを引き抜きます^^ 細 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2010年3月27日 23:44 ミチ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)