ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ルームランプ電源取り出し・フットランプに使用

    タントカスタムのルームランプ電源は助手席足元のサイドジャンクションブロックには無く(一部を除く)ピラー内に有りますので、まずはピラーを外します。 ※ステップランプ装着車・ルーフランプ装着車の場合は助手席足元のサイドジャンクションブロック内に配線が来ているそうです ゴムパッキンを外して行きます。 指 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2011年5月31日 18:39 アキンコキンさん
  • ルームランプ信号の取り出し

    ドア連動フットランプ等に使えるルームランプ信号の取り出しをUPします。 助手席側のAピラー裏にアクセスします。 ドアモールをめくって、ピラー内張りを手前に引っ張れば簡単に外れます。4個のクリップで留まっているだけです。 最後に上へ引き抜けば、パネルを全部取り外せます。 とっても簡単♪ 目的の配 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2010年7月14日 11:11 おいものプーさん
  • LA600S タントカスタム ポジション電源の場所 エンジンルーム内編

    おはようございます。 本日はポジション電源の取り方、エンジンルーム内からとりたいと思います。 私は2015年1月にLA600Sタントカスタムを買った当初、どこを探してもエンジンルーム内でポジション電源を取る場所を見つけられなくて、車内から引っ張ってきた記憶と経験があります。 そのような悩みがない ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2016年6月27日 11:00 @トムヤンクンさん
  • ホーン交換 後編

    前編からの続きです。 バンパー取り外しは、下方向にずらした後にフェンダーから取り外します。 ずらさないうちに、無理に引き起こすとバンパーを破損します。 フォグランプのカプラーを外してバンパーを取り外します。 赤丸の箇所が純正のシングルホーンです。 なぜか、ホーンの周りが樹脂のカバーで覆われて ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2018年5月6日 00:02 黒×赤さん
  • バックカメラを取り付けよぅ、その1

    最近、ドレスアッポとかよりも、使えるパーツとか実用性のあるイジリーが好き。 というわけで、バックカメラを取り付けてみます。 1.まずは製品のチェック 今回用意したのはヤフオクで激安だった小型カメラ。 んまぁ、アレだ、メイドインチ○イナとかなんとか…?。 取り付けた後に不良品だったら凹む ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2010年1月30日 16:57 YUKI君さん
  • ヒューズボックスからアクセサリー電源を取り出し

    ドライブレコーダー取り付けにあたり、ヒューズボックスから電源を取り出しました。 最初にグローブボックスを開きます。 矢印の方向に押しながら、グローブボックスのストッパーを解除して大きく開きます。 左側にヒューズボックスが見えます。 拡大画像の赤で囲んだ15Aの青いヒューズが、アクセサリー電源と ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2019年12月1日 17:46 黒×赤さん
  • ホーン交換 前編

    最初にバンパー周囲のマスキングを、養生テープで行います。 後で後悔しないように、大き目にマスキングします。 こちらの写真は右前のタイヤハウスですが、マイナスドライバーでプラスチックリベットを90°回して取り外します。 ドライバーを入れての作業をしやすくするために、ハンドルを切ると良いです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2018年5月6日 00:02 黒×赤さん
  • 端子台 取り付け

    先日作成した端子台をタンカスに付けます 場所はやはり諸先輩の方が取り付けている この場所がいいデスね(笑) 取り付けは 両面テープとタッピングビスで固定 グローブボックス裏にある通り 常時:HORNより ACC:SOCKETより イルミ:は下の赤〇 みなさん、ナビから引っ張ってきてるみた ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2014年5月5日 20:11 R☆氏さん
  • トヨタ(純正) クルーズコントロール取り付け

    トヨタ純正クルーズコントロールスイッチを使用してクルコンを取り付けました。 クルコンスイッチは30系アル/ヴェルのイルミ付きを使用。イルミLEDはオレンジへ打ち変えです。 コントローラはPIVOTの3DA-Tです。 この製品はトヨタ純正クルーズコントロールスイッチで各種操作が可能です。 ただし、 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2017年6月18日 16:55 あき(o´∀`)ノ+。゚さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    タントなび20周年記念第9回 ...

    車種:ダイハツ タント , ダイハツ タントカスタム , ダイハツ タントエグゼ , ダイハツ タントエグゼカスタム , ダイハツ タントファンクロス

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)