フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グラストップ撥水加工

    OIL交換で入庫の際、 追加オーダー 作業予約アプリ最強 (笑) 施工時間は、30分程 通常Fガラス等に施工する撥水ですが、 ガラス面なら、1面刻みでお願いできます コスト1,620円と税込ですが、大満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 23:52 yurariさん
  • ウインドリペア(飛び石)

    エコパ遠征の際、高速道路でありがたく頂いた、飛び石 ほぼ、Fガラスの中央で、気にならない訳がない(泣) (´;ω;`) 名古屋市天白区のお店 CAR-CLINIC焼山店様にお邪魔しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2642754/profile/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 20:41 yurariさん
  • ウインドウレギュレーター交換

    ある日のゲート通過時 おかーちゃんがウインドウをあげようとすると中から”ガラガラガラガラ”とデスマーチが(笑) 原因を担当営業に聞いてみると、どうやらウインドウレギュレーターの部品が壊れてるっぽいとのこと なるほど、電話越しで分かるってことはFIATあるあるなんですね(^_^; 現物確認しな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月14日 13:56 むーさんJrさん
  • リアウインドウに濃色フィルム張り

    フィルムは、大手カー量販店で「リア用」とされている物を購入。 特にチンクのリアガラスは歪曲しているため、一枚張りをするとシワになってしまいとってもみっともない。 シワにならないように張るには、細かく刻んで張るのが王道。 凄くめんどくさいですが、4枚に別けて貼り付けました。 ハイマウントバックラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月19日 01:29 amatera500さん
  • ドア Aピラー部化粧パネルの取り外し

    普通はこんなトコロ取り外しすることはないと思いますが・・・ ドアの付け根のゴム(ウェザーストリップ)を外します。 プラスチックのピンで留まっています。 窓ガラス枠のゴム?を外します。 塗り残し発見~(;´д`) ウェザーストリップもがばっと外していきます。 なんかマジックで書いた跡発見・・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年8月16日 01:03 aradonさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)