フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • フィアットパンダ3 フォグランプ電球交換・IPF極黄

    だいぶ前にIPF極黄を購入していた物をやっと交換しました。 使用する工具はプラスドライバー1本だけ。 タイヤハウスの裏側にあるネジ2本を外します。 小窓のようになっています。 交換です。 作業はやりやすいです。 電球を交換。 はめ込み向きなど間違わないようにしっかりとはめ込みます。 良い色です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月10日 16:46 しのっぴー3さん
  • ロービームOFFスイッチの取付

    パンダ3にはスモールポジションが無く不便に感じていました。 対策としてチンク用スモールライトキットが流用できるかも知れませんが…高価です(^_^;) そこで、ロービーム点灯中に後付けスイッチで消灯できる様にしました。 (スイッチで直接ON/OFFではなくリレーをコントロールします。) スイッチを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月24日 22:48 とら一族さん
  • 警告灯対策

    ポジションランプを以前LEDにしました。しばらくは、良かったんですが最近になって警告灯が点灯!抵抗を入れて対策してみます。まずは、配線探しから。。。 Panda2のライトは、集中コネクターで接続されています。その中のポジションの電源をテスターで探します。 無事、電源にたどり着きました。ピン数が多か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月25日 22:14 CB(CrankyBear)さん
  • ヘッドライト大破

    去年の11月のこと、ガレージの壁にこすって右側のヘッドライトを割ってしまいました。なぜかウィンカーのカバーは無事でした。 透明のプラスチック板を貼って、白の養生テープでとめたら光の具合が丁度良かったのでしばらくこのまま乗ることにしました。インターネットオークションで部品を見つけて交換すればいいだろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月21日 14:56 tats39さん
  • フォグランプはスズキ用を流用(外し方は文章にて)動画あり

    ■フォグランプの外し方 上部2か所の六角穴付きボルトを外し バンパー下のトルクスネジ2本を外す。 正面側から樹脂等の内張り剥がしにて フォグベゼルとバンパーの隙間に差し込み 上部を手前に引く感じで取りだします。 今回スズキ用を流用して取付しましたが ポン付け不可です。 それなりに加工して色々と配慮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 19:51 まちゃでした。さん
  • DRL(ポジション球)をLEDから電球へ

    青白くて不気味な光を放つLEDから、この電球へ交換です。 左:新電球 右:純正 左右ともに新電球。 青が強くて光の弱いLEDはビンボーくさいですね↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 11:42 木村いさむさん
  • ルームライトのスイッチ整備

    ルームライトが点かないことが多く、チラつくこともあり、イライラ。 このスイッチを押したり、しても状態は変わらず。分解して接点復活剤でも付けようっと取り合ずネジを緩めて外す。 しかし、防水ゴムの左側の折れ方がきになるなぁ。気持ちわるいなぁ。 白い樹脂パーツが飛び出すことでアースに落ちる構造であること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 11:56 jirochanさん
  • ヘッドライト磨き

    市販のコーティング剤でまずはやってみます。 マスキングして右目は綺麗に 左目のクリアハゲ(うき?)は直らずなんでサンドペーパーで磨いてクリアですかねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 21:33 ごくさんさん
  • 球切れとブレーキ3灯化

    パンダ談議で指摘を受けたブレーキランプの球切れを直します。 電球は問題なし。接点のズレを直してペーパーと接点復活剤で修理完了。せっかく開けたのでアルミテープを貼って即席リフレクター、視認性アップを狙います。 効果は気持ち明るくなったような‥ 左側にもアルミテープを貼り、ついでにリヤフォグランプを細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 22:27 U-san0310さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)