フォード フィエスタ

ユーザー評価: 4.45

フォード

フィエスタ

フィエスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - フィエスタ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント ロワ 交換

    19年間耐えたエンジンマウント ロワを交換します 前回アッパーサイドを交換した際に入荷したロワ側がマニュアルミッション用のエンジンマウントだったので今回はオートマチックトランスミッション用を手配しました SASIC 2706687 欧州の部品商より取り寄せ 送料込みで€37.05  ボルト2本で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 11:52 ghiaさん
  • エンジンマウント アッパー 交換

    エンジンの振動がハンドルやブレーキペダルまで感じることや加速するときにエンジンが騒がしいのでエンジンマウントを交換することにしました 18年13万キロ越で初めて交換します 交換部品はフォード純正準拠のCORTECO製 49425732 - Engine Mounting エンジンの振動を吸収する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 17:56 ghiaさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターを交換しました フォード純正準拠のBLUE PRINT製 ADM52247 新品なので吸入効率が向上する気がします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 17:23 ghiaさん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプが点灯してダイアグチェックをするとP0036のエラーコードが表記されます 触媒後方に取り付けてあるO2センサーが断線寸前なので交換 今まではNTK OZA341-SZ2を使っていました 今回発注した欧州の部品商にはNTK OZA341-SZ2の取り扱いが無く互換品のDENSO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 17:14 ghiaさん
  • ドライブベルト再交換

    2年前に交換した、国産車用汎用部品が、いまいち相性が良くなくて、負荷がかかった時に凄い音で鳴くので、小っ恥ずかしい。 フォード純正の新品ドライブベルトが手持ちにあったので、純正に戻しました。さすが純正。鳴きはありませんw 私のフィエスタのエンジンには、テンショナーが付いておらず、純正以外は使わない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 00:02 すら@さん
  • マウント交換

    停車時ゆらゆら!? 低速時クラッチ繋ぐとグラグラ、ガクガクしてた~慣れって怖いね! 76700km 今回下部分のみ、少し形が違うけど純正です! こんな部品一つでも、替えると走りが気持ちよくなった~気分爽快!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月23日 20:11 りんだぁさん
  • [車検 15年・7回目] (1) エンジンヘッドオーバーホール (2回目)

    2020年7月2日~9月4日にかけて,15年・7回目の車検整備。前回のエンジンオーバーホール(https://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/5322576/note.aspx)後に見られるエンジンオイル漏れ(https://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 17:00 同行二人さん
  • 点火プラグ交換時の注意事項動画あり

    NGK品番:93593 フォード部番?:SILZNAR8C7H(本体に刻印されている) 注意事項 1.イグニッションコイル用ハーネスカプラを外す時の注意 まず①コネクタのロックを外す。 次に②ロック部を押し下げてカプラを抜く(写真の爪を上に持ち上げるため) 2.イグニッションコイルは、暖機後抜く( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月9日 22:33 K.AOKIさん
  • ドライブベルト交換

    前回のドライブベルト交換から、半年しか経っていませんが、タイミングベルトを交換した際に、ドライブベルトだけ、注文部品が間違っており、仕方なく再利用したのがいけなかったようです。 再利用後、1ヶ月ほどでベルトがボロボロになり、やばい状態になったため、急遽ドライブベルトをYMワークスさんに注文。 程な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月26日 21:47 すら@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)