フォード フォーカス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.35

フォード

フォーカス (ハッチバック)

フォーカス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フォーカス (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーナビ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • サイバーナビ(AVIC-CZ900)取り付け

    ディーラーオプションの2DINナビ(楽ナビ)があらかじめインストールされていますので簡単です♪ いつものごとく、パネル下のカバーを外し、トルクスネジ2コを外すところからスタートです。 今回はフード部にキズをつけないよう養生(適当ですけど)しました。 ナビ上にプラスネジが2コありますので、これを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年7月16日 12:06 y-tech blueさん
  • レーダー探知機取付(仕上げ)

    先日、再度取り付けたレーダー探知機の仕上げをしました。 まずは1cm厚のEVAブロック。 EVAはお気に入りの素材で、適度な堅さが欲しいときによく使います。以前、まだ乳幼児だった娘の入浴時に使える船のオモチャを作ったときにも使用しました。 で、何やら二つのパーツに加工。 加工といってもカッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 12:06 エルチェさん
  • レーダー探知機取付

    以前外したユピテルのレーダー探知機ですが、再び付けました。 マップが2005年のものなので、オービス等の警告にはなりませんが、純粋にレーダー探知機として使うことにしました。オービスに関してはiPhoneアプリで今の所間に合っているのですが、アプリではレーダー探知ができないので、引退したご老体を召 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 14:09 エルチェさん
  • ゴリラ(カーナビ)のバージョンアップ作業

    Focusにはポータブルナビのゴリラ(NV-SB541DT)を取り付けています。 このゴリラ君ですが、我が家の愛車を渡り歩くこと3台目。 購入からすでに5年以上経過し、さすがに地図の古さが目立ってきました。 そこで、地図のバージョンアップを決心。 ゼンリンのオンラインショップで約1.6万円。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 18:57 Crazy-Magicさん
  • ナビ(地図)の無料アップデート

    オプションのナビには3年の地図データの無料更新がついてます。 去年は、雑な作業が仇となり、サービスセンターへSDカードを送ることになりました。 その教訓をいかして(?)今回は落ち着いてやりましたら、あっさり更新(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 06:44 citrobonさん
  • 楽ナビのバージョンアップ

    オプションナビ(楽ナビ)の最終全データ更新を行いました。 田舎ですから、地図の更新してもほとんど恩恵はないんですが・・・ 差分更新は10月まで可能ですが、全データ更新は今回で終了です。ホントに旧くなったものです。 これを機に新しいサイバーが欲しいです。先立つものはありませんけど・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 11:35 y-tech blueさん
  • サイバーナビ 2017年02月度 バージョンアップ

    サイバーナビ AVIC-CZ900 のプログラムアップデートを行いました。 『スマートアップデート for カロッツェリア』を使ってアップデートを行いました。 Wi-Fi経由でアップデートデータをダウンロード。 データは1.9GBもありました。 データ転送時間に96分掛かるとの事なので、クルマの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 20:49 take☆さん
  • サイバーナビ AVIC-CZ900 アップデート

    2016年式のサイバーナビですが、地図が表示されなくなったり、オーディオの音に雑音が混じったりと、調子が良くないので、アプリケーションのアップデートを試みました。 PCを使用しての全データ更新用のダウンロードデータは用意されていなかったため、スマートフォンを使って更新するスマートアップデートを試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 21:11 take☆さん
  • ナビアップデート

    純正ナビ(パイオニア)のアップデート ナビ本体へのアップロードは40分くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月19日 18:10 REDJACKさん

フォード フォーカスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)