フォード クーガ

ユーザー評価: 4.2

フォード

クーガ

クーガの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - クーガ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ポジションランプ交換

    数か月前から右のポジションランプが切れてました。 マニュアルではディーラー修理扱いとなっているのですが、最寄りのディーラーは100km先の県外。 この程度のことで行くのも面倒だし、コロナ禍でもあるので、自分で何とかしたいものです。 ポジションランプの位置は、フォグランプの横なので、交換できないは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月29日 11:08 yodo16さん
  • バックランプをLEDに交換しました。

    前車に取付けていたLEDを取付けました。 内張り剥がしは慣れましたねw 純正の電球を外して LEDに交換。 極性を確認して取付けました。 純正はいかにもって感じですが LEDはクールで良いっすね 明るさは同じ位かな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 22:00 kazu-papaさん
  • OSRAM 35w HID 6000K D3S

    OSRAMの6000Kを注文したのに届いたのは5000Kでした。 約2週間で届きました。 送料込みで3000円 ライトのカバーを外して、赤丸のレバーを反時計回りに動かすと簡単にランプを取り外せます。 (写真の上下逆が・・・) 念の為、空焼きしてから収めました。 純正より明るくなれば何でも良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月28日 20:58 kazu-papaさん
  • RAYBRIG RACING CLEAR 3200Kに交換

    Amazonで購入。 \3,840 左がレーシングクリア、右がノーマルバルブ ノーマルバルブの配光 レーシングクリアの配光 画像ではほとんどノーマルと変わりませんが、目視では若干明るく、白っぽく改善。配光ムラも改善しています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月11日 18:33 くうればさん
  • ドアミラーウインカーの再生

    新車から割と早い段階で黄色っぽく変色した様に見える、ドアミラーウインカー。写真をアップロードすると、緑色っぽい変な色なので判りにくいですね…。 ヘッドライトは透き通っているので、ドアミラーだし、まぁいいか…と放置しておりましたが、ふとしたきっかけで、きれいにしようと思い立ちました。使うのはこれ、Q ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 22:21 kuro_goさん
  • フォグランプHID化

    お盆休みを利用して、重たい腰を上げてフォグランプのHID化を行いました。台座は調べた通りH8でした。 いきなりフォグランプのカバーが外れてますが、これは簡単に外れます。 爪で止まっているだけなんで(笑) これを外せば後は簡単です。 トルクスレンチで2箇所ネジで止まってます。 確か20だったか…25 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月20日 21:57 ゆういっさんさん
  • RYBRIGヘッドランプバルブ切れ→ノーマルに交換

    51220kmでヘッドランプのハロゲンバルブが切れたので、交換。 22288km時にノーマルH7(BOSCH)が暗かったので、RYBRIGレーシングクリアH7に交換していました。 そのRYBRIGが片方(左)切れました。寿命は約30000kmということですが、予想より早い球切れでした。 取り敢 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月29日 19:11 くうればさん
  • フォグランプの電球交換..

    前車 1.6L Kuga 購入時に当時のディーラー で取受けした HID フォグランプ.. バルブの規格が H10 と珍しいタイプとのこ ともあり..ケルビンが選べず 6000ケルビン を使ってきた.. ところが..ヘッドライトと微妙に色差があ り..ずっと気になっていました.. 屈折 5年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月21日 20:54 Mick.さん
  • アイラインの付け直し

    なんと、過日施工のアイライン、約2ヶ月の経過で端部は浮いてはがれ始め、中央部では浮きも... 剥がす時には塗装もはがれるという強力両面テープではなかったのか?と突っ込みを入れたいところなのだが。 と言う訳で再施工。 エーモン 【1721】強力両面テープ を使ってみました。今度の耐久性はどうでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月8日 16:58 がっちょ!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)