ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • AP RACING キャリパー(CP5200)オーバーホール vol.1

    中古で購入したAP RACING キャリパーキットで、得体が知れないので、ここはオーバーホールしておく事に。 と言う事で、車輌取付け確認も済み、問題なく取付け出来そうって事で、オーバーホールキットを注文。 が、しかし、AP RACING正規代理店である、NICOLE RACING JAPANに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月20日 12:35 HONDAISMさん
  • AP RACING キャリパー(CP5200)オーバーホール vol.2

    昨夜、M&M HONDAさんより、オーバーホールキットが届いたので、早速今朝、始業前にオーバーホール作業決行です。 CP5200は、ダストブーツが備わってないキャリパーなので、見た目ただの輪ゴムにしか見えない、ピストンシールとダストシールの合計8本×2セットの内容です。 因みに、キャリパー1個 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月21日 12:54 HONDAISMさん
  • ブレーキ系リフレッシュの準備

    ブレーキマスターシリンダー購入。 品番:46100-S0A-033 ※純正パーツの値段が順調に上がっています。購入はお早めに^^; マスターシリンダーとマスターバックの間のパッキン。 品番:46185-S04-J01 ※このパッキンが破れるとブレーキタッチがめちゃ悪くなります。要チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月8日 22:39 MEGANEMANさん
  • CU2リアキャリパー固着対策考案

    CU2前期の持病の一つである リアキャリパーの固着(サイドブレーキ引きずり)で 過去に左右とも交換して、固着したキャリパーをバラして考察してみました。 固着すると、ほぼアッシー交換を推奨されると思います。 といっても、ショップに委託する場合は この後の工程に工賃を払うより、キャリパー交換しちゃった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:23 Bori_BPMさん
  • リアブレーキキャリパーOH動画あり

    予備キャリパーを作成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 17:30 激走Rさん
  • マスターシリンダーOH

    車高調への交換とともにブレーキのマスターシリンダーのOHもお願いしました。 ブレーキの利きが、あきらかに悪いと時があったので・・・。 応急でエア抜きしたら、エアを噛んでたので、部品が入手できたので今回交換にいたりました。 マスターシリンダーインナーキット 某オクで破格で入手・・・3セットも(爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月1日 00:43 modeRさん
  • リアブレーキキャリパーオーバーホール

    今回は、いつもの場所にてリアブレーキキャリパーオーバーホールです(*゚▽゚)ノ まぁ、着く前にポリにスピード違反で捕まりましたが(笑) ネジとか細かいのは左右で皿とかに分けとくと後々困りません( *˙ω˙*)و グッ! 前回と一緒で一つ一つ傷サビ確認しながら洗浄します(゚∀゚*) エアツール無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 22:53 詩優さん
  • キャリパーOH動画あり

    133,000km辺りから約231,000kmまでの約98,000km使用。 ピストンの戻りが渋くなり、TC1000でパットを引きずってしまった様で、磨剤が脱落。 OHに伴い、D2 racing、XYZ、Yellow racing、K-sportsなどのキャリパーのシールが、使用できるか調べていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 00:16 激走Rさん
  • ブレーキパッド、ブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキパッドが交換フラグだったので、前回使ってたお古を再利用(笑)純正パッドやと思ってパークリで清掃拭き拭きしたら、青色が出現(゚∀゚*) ハイ、、、まさかのENDLESSのおそらくスポーツパッド(笑) で、整備するには毎度お馴染みの知り合い邸にお願いしてオーバーホールの手解き(無料)、工具レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 17:25 詩優さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)