ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • トーループ(Tow Loop)穴加工 32Rニスモダクト風?

    サーキット走行の際、以前はシャックルにトーループを通して車両下部に取り付けておりました。しかし、毎回下に手を入れたりと少し手間で色々と考えておりました。 先人さまの作業を参考にさせていただき、他の方はベルトが外に出る部分のギリギリな最低限の加工のラインでバンパー穴あけをされており、当方はさらなる野 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 21:09 code_number_01 ...さん
  • フロントバンパーのスムージング

    思いつきで急にスムージングがやりたくなったのでやりました。 土日でやったので1日目にパテやって2日目に塗装しました。いい感じです。 ナンバーのステーを買ってなくて今タイラップで止めてるのでそのうちステーでちゃんとつけます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月24日 10:33 7thaccordさん
  • GTウイング

    横着かまして洗車機を通したらGTウイングの先端破壊されました。😂 しかも左右綺麗にやられました。 ホームセンターでアクリル板買って自作してみました。 左右を同じにするのは難しいっす ホームセンターの伝授ありなんとかなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 03:26 320dカズヤさん
  • エアロフラットボトム化計画その1

    ようやく時間をうまいこと作ってここまで出来ました。 まだフロントアンダーしか出来てないですが、 こうしてみるとなかなか良さそうですね(*^▽^*) 一応後ろ側はこんな感じ。 逃しはしてあるけどこればっかりは 実装してみてからになるかな。。 色は塗るので多少は見栄えがマシになるかね笑 気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 07:36 はま軍曹/CL7さん
  • 軍曹式アンダーエアロダイナミクス 製作 フロント編

    久しぶりの作業です。 今回は前に購入しておいた アルミ複合板でアンダーパネルを作っていきます! 着工が遅くなったぁ。。 今日はフロントの型取りまで とりあえずタイヤのとこは適当(ちゃんと測って) に切り落として 仮合わせ。 いい感じじゃない? はみ出してやるのもカッコいいかな思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 21:40 はま軍曹/CL7さん
  • アンダーパネル自作

    前回のベニヤ板だと木目調が気になったので今回は5mmのステンレス板で作ってみました。 ベニヤ板やアルミ複合板のようにサクサク進まずグラインダーで切り出し、整形しましたがなかなか時間がかかりました(;´Д`A パネル自体に重量があるため、分かりづらいですが写真の↑部に ♀⇦こんな形の金具をつけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 08:47 ねぐせ_さん
  • バンパー ホールソー 穴あけ

    パラシュート効果?を軽減してくれるらしいので開けちゃいました(^◇^) ただ穴開けした状態だとリアバンパーホースメントが近すぎて気になったので撤去しました、が 衝撃吸収が無くなって事故時の危険は増すので取らない方がいいと思います(u_u) こんな具合です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 19:11 ねぐせ_さん
  • アンダーパネル自作 試作号

    ひまだったので家にあったベニヤ板で試作してみました( ^ω^ ) 手抜きのバンパー固定ですw アンパネは人によって評価が全然違うので、自分で効果アリっと思ったら素材を変えて作り直そうと思います! おそらく気持ちの問題ww 取り付けついでにバンパー下部をちょっと内側に絞ったので車体正面からでもタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月7日 16:07 ねぐせ_さん
  • UCインスパイアのリアのアンダーカバー流用

    CL7ではあまり聞かない、UCインスパイア用アンダーカバーを加工して流用してみました。 純正よりかっこいいです。 とりあえず、かなり大きさが違います。 さて、どうしたものでしょう… お金払って買っちゃったから、どうしても付けたい自分。 左右は対象なので、高さから調整。 仮合わせして、後端を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 17:57 適当な、よっしーさん(元よし ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)