ホンダ アコードハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

アコードハイブリッド

アコードハイブリッドの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アコードハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • リアにスモークフィルムを貼ってもらいました

    一番濃いやつだとほとんど見えないと言われたので、5段階のうちの4番目に濃いやつを貼ってもらいました あまりよくわからないです。内側から撮ればよかったと後悔。 庭が田舎感丸出しなのは突っ込まないでください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 09:31 ひろちゃん@CR7さん
  • フィルム施工

    フロントは青みが強いです。 フロントサイドは緑が強いです。 角度によって色が変わります。 室内から見た感じはほぼ違和感は有りません。 保安基準適合品。ですがアコードはフロントドアが純正での透過率が71%でギリギリ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月19日 17:13 1063さん
  • リアサイドスモーク施工

    3面貼りたいとこですが、節約で2面。 グレイスは純正でプライバシーガラスだったし、CR7も純正で追加されてます(>_<) 日頃仕事の上着などごちゃごちゃ積んでますので、隠す意味もあります。 後面は殆ど人乗らないし、乗る時は電動サンシェイド付いてるから。 濃さは純正並みです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:22 kam!さん
  • スモークフィルム施工

    リアのガラスは標準装備で高熱線吸収/UVカット機能付きソフトプライバシーガラス。というものがついていますが、黒さが薄いので照れますww また、防犯の意味も含めて、スモークフィルムを貼ってもらうことにしました。 画像は施工前です。 施工前。反対側から。 そして施工後です。 前日の仕事帰りに車を預 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月11日 18:45 岩石☆オープンさん
  • どんなものか…濃さは中間の『ミディアム』にしました!2時間の作業時間で18.000円でした♪

    後ろから見た感じ。普通の距離では、ほとんど反射で中が見えることはありません。近づくと、カーナビ周りのシルバー色のフレームが見えるくらい。 横から見ると、うっすら中が見えます。近づいて見ると、車内に人が乗ってるかどうかは見えますが、その表情は見えない程です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 22:46 たかぼう1024さん
  • スモークフィルム

    よーーーやくスモーク貼りました 断熱タイプのちょっと良いやつ 奥様口説き落とすのに3年も掛かってもうたw やっぱセダンは黒くなると渋みが増すねぇ~(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月23日 20:30 スペリオンさん
  • フィルム施工

    プライバシーガラスが薄いので、フィルムを張ってもらいました 断熱性があるシルフィードです 30000円なり 車内から こんな感じ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月20日 06:23 ペンペンだよさん
  • スモークフィルム施工その1

    以前、スモークフィルム15%を片面だけ施工してみたところ、もっと濃いいのがいいかなと思ったのと三角窓の施工が難しすぎることがあり再施工することに決めました。 ハイウェイスペシャルさんが教えて頂いたサイトを見て勉強して😊 ドアを開けて上部のゴムをめくるとビスが出てきます、外していって 丸のところに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月4日 12:37 白アコ622さん
  • スモークフィルム施工2

    前回の続きで早速外しました! 家の中でスモークフィルム貼るとは(笑) 周りのゴムを外したらスモークフィルムを貼る部分が分からなくなるのでマスキングテープ使っていきます。 さっさと貼っていき〜 完璧! 直す時は慎重に😅 アップで見たら白い点がいっぱいありますが、気泡とかゴミが入ってるのではなくてゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月5日 19:50 白アコ622さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)