ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ステアリングスイッチ①

    完成画像です。 ライフJC1ステアリングスイッチ付であれば、 お安くできますよと、 みんから先輩の整備手帳を拝見して、 早速チャレンジしました。 まずは、バッテリー端子を外して、10分放置。 早速、ステアリングカブの蓋をのけて、 エアバック(黄色)、ホーン(しろ)のカプラーを外します。 T30でエ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月24日 22:02 10ganjiさん
  • ステアリングスイッチ②

    これは、ライフJC1のスピラルへのカプラーです。 カプラー下部右から ③緑赤   イルミ+ ④赤    イルミ- ⑤ピンク  ステアリングスイッチ+、 ⑥茶色   ステアリングスイッチ- だったと思います。ちゃんとご自身で確認をお願いいたします。 これらを移動していきます。 ⑤ピンク  ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年2月24日 22:23 10ganjiさん
  • 軽トラにラジオのルーフショートアンテナを移植♪②

    オークションで入手したラジオのルーフアンテナです。 イスト NCP65 純正品です。 ラジオコネクタが付いていおり、アンテナ配線を加工しなくて良いので、 これにしました。 ラジオアンテナ線の延長ケーブルです。 2Mでギリギリいけるかなと思いましたが、 たりないと怖いので、3Mにしました。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月24日 17:57 ぽっぽこまんさん
  • キャビンの制振

    audio-technicaの制振材を使用しました。 運転席のフロア 助手席のフロア 背面パネルです。 平面の広い場所、トントンと叩いてみて音が響くような場所に張り付けました。 けっこう、テキトーに貼ってます。 サンバーディアスバンで、その効果は実感しているので 幾らかの効果はあると思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 16:41 鈴 木 浩 之さん
  • バックカメラ

    少しずれた位置に取り付け 車体したここからカメラケーブル室内へ 運転席下のここに通しています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月4日 18:17 tarou119さん
  • 軽トラにラジオのルーフショートアンテナを移植♪ 完結

    アンテナの取り付けと配線が終わったので、 内装の天井パネルを元に戻します。 助手席側のグローブボックスも元に戻します。 ルーフアンテナ取り付け完了です! こんな感じです。 この短さなら農作業でも安心ですね! 万が一、木とかにぶつかっても倒れるだけです。 手で起こせば元通りです。 ちなみに土台のとこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月24日 18:16 ぽっぽこまんさん
  • ラヂヲアンテナ

    まず手始めに伸びなく(戻らなく)なったアンテナを交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:31 LeMMIHさん
  • 軽トラにラジオのルーフショートアンテナを移植♪①

    もらった軽トラのアンテナが折れてラジオが聞けなかったので、 この際、ルーフアンテナに変更することにしました。 まずは、内装の天井を外します。 助手席側のグローブボックスも外してしまいます。 オーディオ裏のオートアンテナ線、なければACC線から配線を取ります。 一応、新たに引き込む配線なので、配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月24日 17:43 ぽっぽこまんさん
  • アンテナ交換

    不注意で折ってしまったアンテナを交換します。 かなり長い間ロッドアンテナのトラック乗ってるけど初めて折ってしまった😭 部品番号を調べて検索するとモノタロウで売ってるじゃん。 しかも¥3,069ー 思ってたよりも全然安かったので即ポチッと😄 運転席右下の足元に有るカプラーを外して 適当なヒモや針 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月1日 15:59 そらのへそ(そらちん.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)