ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ノ-マルバンパ-に変更&ウインカ-変更

    Led埋め込みバンパ-からノ-マルバンパ-に戻しました。 フロント周りのライト枠、バックミラ-・バンパ-をガンメタ塗装でまとめました。 ウインカ-も内側にスモ-ル点灯時にホワイトLEDが点く様に作り変えました。 流星ウインカ-とスモ-ル点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 14:44 Custom88さん
  • ホンダエンブレム、黒色化

    クルマ全体のカラー計画に合わせ、唯一のメッキ部品のフロントのホンダマークエンブレムを黒色化しました。 トラックらしく、質実剛健・実用車らしくなりました オリジナルのエンブレムを外して… 全体に両面テープで接着してあるものと思ったら、中央に二か所のロケートと止めを兼ねた穴と、上部に三か所の両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 22:49 norimaki60さん
  • HA9 ATTACK バッテリーケース裏側塗装(水性白色) 50,574km.

    ケース裏側の塗装が剥がれ。 何故に? いつもの、刷毛付き塗料でタッチアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 20:54 TORQUE02さん
  • イタズラ傷から板金修理上がりました

    ドアのイタズラ傷がキレイになおりました 板金屋で見つかった助手席側のイタズラキズもキレイに修復しました。 色味も大丈夫です。 何だかんだで5日ほどで修理完了。 コロナで収入減って、税金高くなってインフレしている時に余分な修理代を自腹切るのはキツかったです ( ω-、) しかも自分が使ってる時じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 12:56 ナイさん
  • 鳥居の塗装

    取り外して錆取りつつ足付け… と考えていたら甘かった。 脱脂始めたら元の塗料(たぶん補修塗り)が溶けました😢 水性だったかな… マウスサンダーとワイヤで後塗りの塗料を削り取ります。 届かない所はシンナーとウェスで拭き取る。 ひたすら落とす。  …つもり。 超めんどくさい(・ε・` ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 20:04 きつねオーナーさん
  • 荷台塗装の巻②

    したいことリスト❶ ・・・ 荷台をHIPPO LINERで塗装する🦛 (荷台塗装の巻①に続いて) はじめに・・・ 塗料の初期硬化が予想外に早くて 写真を撮る余裕が ありませんでした🙇‍♂️ ①に続く作業は・・・ マスキング→ シリコンオフで脱脂→ ミッチャクロンを薄く塗装→ HIPPO L ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月6日 06:22 Ferrari F660さん
  • 荷台塗装の巻①

    したいことリスト❶ ・・・ 荷台をHIPPO LINERで塗装する🦛 時間ができて 当分天候が良さそうなので、 荷台塗装します🖋 ガン塗装は 設備的・環境的に難しいので、 刷毛塗りできる HIPPO LINER を選択です。 (ガン塗装は都会では厳しい🙅‍♂️) 追記 : ラプターライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月3日 18:02 Ferrari F660さん
  • 荷台のサビとの戦い②

    先ずは軽く下地をスコッチブライトで慣らします。 ツルツルテカテカの表面がウッスラ曇るくらいでOK。 で、使用するプライマーはPOR製。 ペタペタと筆で塗ります。塗っていくと錆で開いた穴が目立ちます… 塗り終わりました。 乾燥後にFRP作業に移行するつもりでしたが、気温が低く硬化時間が必要以上に掛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 08:06 きつねオーナーさん
  • 最大積載量

    全塗装で剥がしてしまった最大積載量表示をステンシルで塗装してみました。 これがないと車検に受かりませんからね😄

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 19:58 カール78さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)