ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ステンシルを使った塗装

    嫁さんにステンシル使って遊んでもらいました。 後ろには文字も入りました。 何やら誰かの名言みたいです。 ボブマーリーの名言だそうです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 18:01 ポンタックスさん
  • 全塗装その④

    今回は内装の塗装。 まずは外せる部品はとにかく外します。 軽トラなんで荷台に乗せておけるのが便利ですね。 ボルト類は無くさないように外した部品にマスキングテープでくっつけてます。 前オーナーも農家だったんでしょうね、土まみれです。 カラカラの大豆とか隙間から出てきました あら方綺麗にして、シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 18:15 iga-rashiさん
  • 全塗装その③

    塗装の途中経過の写真が無かったので、いきなり塗装後の写真です。 塗料はタカラ塗料で売っているつや消しレインブーツネイビー ちなみに2液のウレタン塗料のタイプです。 ついでにテールライトをピカールでゴシゴシ ピカールは使いやすいんで、チューブタイプをよく使ってます。 ライトもゴシゴシ 左ライトの方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 01:09 iga-rashiさん
  • 全塗装その②

    色々と下準備をして、遂に塗装開始。 まずは下塗りのプラサフです。 今回は板金やパテ埋め、サビ落としなどをした所だけサフを塗って、塗装の状態が良い所はそのまま上塗りします。 ちなみにスプレーガンはモノタロウで買ったSK-11の安いスプレーガンです。(本当はアネスト岩田使いたい) サフはヤフオクで買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 14:58 iga-rashiさん
  • 全塗装その①

    アクティトラックをヤフオクで安く買ったのはいいのだけど、外装はいたる所が凹んだり、バンパーは傷だらけ、内装は砂と、埃まみれ、と言うなんだかえらい状態でした。 あんまりにも汚いので、DIYで全塗装する事に。 かなり前の事なんで、思い出しながらぼちぼち書きます。 先ずは、外せる部品を外していく。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 17:39 iga-rashiさん
  • 軽トラックの荷台塗装

    アオリの内側を掃除して塗装準備 塗料はホイールハウスや下回りに吹付ける イチネンケミカルズの 塩害ガード吹付けてみました。 荷台の内側は積荷で傷がつきやすいと思い 飛び石や錆びにも強い塩害ガードを 試しに塗ってみたけど中々良い感じ アオリ3枚とも塗装完了です! 鳥居部分も塩害ガードを吹付け! 荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 17:53 ポンタックスさん
  • ミルクティーベージュ ローラー塗装 

    マスキングしてミルクティーベージュが映える様に プラサフは白を選択 荷台は黒にするか悩み中 ペンキ塗は上から塗ります。 面積の広いところから嫁さんとハケ塗りします! 夕方前から始めたので本日はここまで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 18:34 ポンタックスさん
  • 荷台とアオリにサフェーサーを吹きました!

    塗装するには微妙な天気ですが 進めないとこのまま冬になりそうなので 始めました! 塗装前の荷台。 ハケ塗りでエポキシ系防食塗料を塗りました。 こちらは ロックのプラサフクライマックスを使用。 色はホワイト。 アオリもハケ塗りで。 厚塗りしたせいか刷毛目が残ってる〜。 こちらも同じプラサフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 16:49 ポンタックスさん
  • タウン用 ボンネットモール 穴開けて装着

    これを買いました。 両面テープだけで貼り付けるのは恐ろしいので… クリップを生かし、穴をボンネットに開けて装着しました。 まず1度クリップを外して、タッチペン等でクリップの土台を全7ヵ所、塗りたくります。 自分は白でやりました。 ボンネットはオープンの状態で、取付部分にマスキングテープを貼って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月24日 16:59 あ ぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)