ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナーのフィルター交換

    交換する新品のフィルター アクティトラックに取り付けてあった既設のエアークリーナーのフィルター(^_^;) 真っ黒(笑) ドロドロシャーシで砂が噛んでいるので、フタの爪を外すのに苦労

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:02 yoshi(*´ω`*)さん
  • ウィルズウィン エアクリーナー交換だよ!

    ウィルズウィンのエアクリーナーです。 Yオクで¥26000位でした。 高いけどクオリティーはいいですね! さてと!純正ボックスの取り外しです。 ボルト4本位とホースバンドなど外して取り外し完了! 左側は荷台下から伸びているレゾネーターパイプでこれは残しです。 右側はスロットルからのパイプ、ココに取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年1月8日 13:12 CrossRoad-BOBさん
  • エアエレメント交換

    必要な工具は特に無いので、部品のみ入手すればOKです。 助手席側リアにあるケースのツメ5箇所(画像には3箇所しか写っていませんが)を外します。 配管の裏側にツメが隠れています。 ツメを外すとケースを分割できるので、フィルターを取り外します。 新品フィルターを逆の手順で取り付けて作業終了。 5年7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 23:40 ぺぷとろんHさん
  • エアクリーナー交換

    間もなく走行距離が4万キロになるので、エアクリーナーを交換しました。 前回から約2万キロ走行しましたが、汚れ具合は前回の交換時と同じくらいでしたね。 交換時の走行距離。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 17:38 身のもん太さん
  • エアクリーナー交換

    アクティ のエアクリーナーが汚れていたので交換です。 イエローのフィルターが黒く汚れております。 今回はレッドのフィルターにしてみました。 パーツクリーナーで内部を綺麗にして組み戻し。 はめ込み元に戻してクリップでパッチンして終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 14:45 linnaviさん
  • エアフィルター交換

    我が家に来てから一度も交換していないので、交換。 交換時期は、とっくのとうに過ぎている模様。 内側の様子。 ブローバイで少し黒くなってました。 臭い嗅いだら、ブローバイ臭い…。 99,380キロで交換。 次回は何時だ?なんて思いつつ、作業は終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 19:12 ムームームーさん
  • エアクリ交換

    ケットラのけつを除きこんだらあるエアクリボックス。 五つのピンをパカパカ外すしたら取れる。 新品純正エアクリ。 1700円。 いつエアクリを換えたのか知らないけど…どこにブローバイ循環ラインがあるのか分からんけど、結構ギトギト。 ブローバイが多い原因は何だ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 22:31 ユキチ。さん
  • エアクリーナー交換

    間もなく走行距離が2万キロになるので、エアクリーナーを交換しました。 選んだのはホンダの第二ブランドであるHAMPの物です。 純正と同じ東洋沪機製なので、性能的には変わりないと思います。 取り外したフィルターは、それほど汚れてなかったですね。 交換時の走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 16:24 身のもん太さん
  • エアーフィルターの交換を実施

    エアーフィルターの交換をしていきます。 エアーフィルターはリアバンパーの下についているんですね。 プラスチックのカバーを外すとエアーフィルターとご対面。 新旧比較。 結構汚れてますね。 また2年後ぐらいに交換しましょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月29日 18:57 青いらいおんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)