ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • シフトワイヤーピロエンド+チェンジレバーマウントブッシュ取り付け

    今回内装を色々外したついでに取り付けをしました。 周りが散らかって汚くてすいません。 この2つだけの交換であればセンターコンソールとオーディオコンソールを外すだけで作業できます。 シートもハーネス固定用のブラケットも外さなくても交換できますが外したほうが圧倒的に楽です。 最低限必要な工具は 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月26日 15:40 NH@pp1さん
  • ドラシャブーツ交換

    2024年5月9日 220,621km 右ドライブシャフトの内側(ミッション側)ブーツが切れてしまったため、交換しました。 接着タイプのネオブーツです。 ビートの内側用の設定が無いため、外側用で代用。 こんな感じで切れていました。 付属の接着剤でブーツの切れ目を貼り付けて、加熱シートで温めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 00:56 Solingenさん
  • タイロッドエンドブーツ【交換】

    2年前に交換したばかりなのに、もうヒビ割れているのでブーツを交換しました。 今回は純正品にしました。 品番:53546-SF4-R01 見事に割れてます。 KUREのラバープロテクタント塗布しておきました。 交換完了 助手席側も 交換完了 テカテカしてるのはラバープロテクタントです。 とりあえず目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 16:40 kuhlさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    右リヤのイン側が破れていたので yanagida工房で交換してもらいます😗 事前に予備のシャフトに 新品のブーツを組み込んで貰いました。 サクッと外して取り付けていきます。 いや、凄いな🫢 完成。 写真は撮ってないけど 左側も交換してもらいました。 1.5時間で終了。 130719km ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月6日 20:59 ★こうめてるぞう★さん
  • トランスミッション脱着 2セット目

    折角レリーズベアリング交換したものの 傷んでいるのはメインベアリング・・・ なので、 1)予備のトランスミッションに交換 2) メインベアリング交換後もとに戻す あと2回脱着ですw 1回目でネジの固着は外しているし 曲がったりしていた箇所は修正済み なので、まぁまぁ苦も無く降ります。 手前が予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 22:22 es_さん
  • ギヤ比変更

    先日のサーキット走行で疲労の溜まったファイナルギヤとカウンターシャフトが砕けてしまいました マッハさんのハイファイナルギヤ再購入しようと思いましたが、どうやら廃盤の様で在庫が復活しません。。。 そうこうしているうちに落札したミッションが届きました ビートとは形状が違いますね そうですトゥディの4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月9日 21:44 りぼ菌♪さん
  • 【ブリーダーバルブ】クラッチフルード交換【レンチ】

    便利工具を入手しました。 ブリーダーバルブレンチ 8ミリ ワンウェイバルブが一体化した、レンチ!  ブリーダーバルブにフィットする様に作られてます。 ブリーダーバルブへセットしてレンチで回すだけ フルードリフィラーをセット、フルードを勝手に補充してくれます。 フルードはこぼれたり漏れたりすると、後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月24日 16:45 KOTOKOさん
  • フライホイール交換

    細かいところは先輩方が書かれていますので、少しだけ。 フライホイール固定ボルトを締める際は、固定治具を使わずにクランクプーリーボルトで固定。 正しいやり方は固定治具ですよね… 画像ありませんが… リヤメンバー外す方が楽です。 今回はサービスマニュアルを参考に作業しました。ドッキング時に腹ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 09:53 あさひだけさん
  • H2工房 | ダイレクトステアリングギアBOXブッシュ

    前から気になっていた もやんもやんの腐れたステアリングブッシュ、 工房さんからウレタン版が発売されたので久々に作業。 運転席、足元のボルト2本を ギアに印を付けた後外してフリーに。 ラック下部よりボルト4本を緩めて抜きます、 今回はブッシュだけなのでタイロットエンドは そのまま。 運転席側ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月18日 23:36 r360さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)