ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ビート : 電解コンデンサ@電子ボリューム基板(40W&120W)@初代スカイサウンド 、の調査

    続、重箱の隅(中(なか))シリーズ。 右側:GXC-8290SF (120W、30W×4ch.) と 左側:GXC-8200SF (40W、20W×2ch.) の電子ボリューム基板です。  (その他の機能もいくつか載っています) カセットデッキASSYを取り外すと見えてくる基板です。 - ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月29日 13:06 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 純正スカイサウンドダッシュスピーカーレストアその3 スピーカー到着

    先日共立電子さんに注文していた中国製のスピーカー到着です。 8Ω5Wで一個500円を4個購入です。 なかなかしっかりした梱包でナイスです(^^♪ とりあえず載せてみました(^^♪ ええ感じですね(^^♪ とりあえず旧スピーカーユニットを取り外して・・・ 載せるヽ(^。^)ノ どうかな?? ベス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年9月25日 22:37 kouchan_さん
  • ホーン修理(?)

    この車を購入して納車後にすぐにステアリングを交換したのですがエアバック付きの車両でしたので専用のボスが見つからず、結局2年間ホーンが鳴らないままで過ごしておりました。昨日の車検で鳴らないままとはいきませんでしたのでとりあえず車検だけは何とかクリアしてもらいました。 その際に後日別にスイッチを設置し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:29 ryuichi355さん
  • オーディオコンソール 再塗装

    cozy-lights製 カーボンオーディオコンソールです。 中古購入して経年劣化が目立ってきたのでクリア再塗装をお願いしました。 また、油温・水温・油圧計を設置する為に切り取り加工もお願いしました。 クリア塗装後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 15:16 otoyanさん
  • アンテナ換装

    インサイトの純正アンテナに交換していたんですが、経年劣化でゴムがボロボロに..... 簡単に取れてしまう状態..... ネジを外す要領でアンテナを回すと外れます。 接触部分にこいつを塗布すると、ラジオの入りがいいとか悪いとか..... 念の為、車体側に吹きかけました。 で、今回はS2000用のシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 22:55 mahboszさん
  • 純正スカイサウンドダッシュスピーカーレストアその6 本設置で完了

    最終的にはこんな感じになりましたヽ(^。^)ノ スピーカーグリルはキレイに脱脂してから再塗装。 装着時は元の状態から数ミリ上がりますが、要所をグルーガンで固定する事で問題ない状態になっています。 見た目の違和感は特にありません(*^_^*) ついでに・・・ オーディオコンソール等を止めてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月10日 16:29 kouchan_さん
  • 旧スカイサウンド120w機OH (3/3)

    2階部分まで完了にて 動作確認の図ですヽ(^。^)ノ 表示もしっかりしてます! メーターも振れてます(^^♪ この後カセットデッキ部分もOHしてくれたそうです。 OH完了~(^^♪ こんなに沢山の交換部品・・・(*_*) 我が家にOH後のスカイサウンドが到着し、 早速社外デッキを外して交換で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月11日 23:01 kouchan_さん
  • S2000アンテナ移植

    クオーターにあるアンテナが手動って… 社外品のアンテナベースです。 電動にするか少し迷いましたが、配線が面倒なので、お手軽な固定式へ変更です。 この移植は定番ですね。 あとは、実際に使用してみて、ブースターを追加するかどうか考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 22:48 taka302さん
  • Bluetoothレシーバー オルタノイズ対策

    オーディオをBluetoothでも聴けるようにしましたが、オルタノイズが酷い。 たまたまウチの職場に来ていた弊社電子部門の同期にオルタノイズ対策について聞いてみました。 フェライトコアで治るかもよ、との助言を得ましたので試してみます。 シガーソケットの電源コードなどにフェライトコアを付けてみました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月1日 18:17 mamo-kjさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)