ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • Buletoothオーディオアダプタ その2

    前回買ったエレコムのは、いまいちすぎたので、ネットでかなりお安くSONYのBluetoothのオーディオアダプタを買ってきました。 こ奴の場合は、ハンズフリーもできるので、車の中ではものすごく役に立ちそうです。 実際に使ってみると・・・・・・ ん~~~~~! すんばらしい! LISMOの再生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 19:46 waku@BRTさん
  • スカイサウンドデッキ修理

    純正スカイサウンドデッキで助手席側から音が出ていないことに気づいた。最初スピーカーが壊れたのかと思って、スピーカーを交換したが直らなかった。考えてみれば17年もののデッキであるから故障して当たり前ともいえる。この機会にクラリオンに修理をおねがいすることにした。 症状をクラリオンサービステクニカルセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 23:44 autonomyさん
  • Bluetooth オーディオアダプタ

    ロジテックのLBT-AR100C2を購入しました。 この前まで、6000円くらいしてたのに、今週見てみたら4000円を切ってました。 ポイント使ったら、2000円半ばで購入できました。 なんかあるのかな?と思いつつ、購入して飼ってみることに。 携帯とのリンクは簡単ポンでした! 携帯側でLismo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 19:33 waku@BRTさん
  • リアスピーカー用配線

    スカイサウンドが、40Wと120Wの2種類あるからだと 思うのですが、純正のオーディオ配線には リアスピーカー用コネクターが付いています。 (赤の四角で囲ったコネクター) 肝心なリアスピーカー用コネクター(4Pin)の配置は 分かりません。(現物見れば、分かる?) なので、 スカイサウンドにつな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年10月10日 00:22 ラルフ.さん
  • 【備忘録】カセットアダプターとFM飛ばしの周波数特性

    カセットアダプター  周波数特性:50~20,000Hz FM飛ばし  周波数特性:30~15,000Hz どうりで、FM飛ばしはこもったような音になるわけですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 22:26 waku@BRTさん
  • スカイサウンド OH その6

    アンプの部分のコンデンサ交換です。 交換するコンデンサーの規格が同じところは、まとめてつけるとサ行が楽です。 で、まとめて足切りをして外れてる写真です。 極性の記号が書かれているので、極性をよく確認してコンデンサーを差込んでいきます。 アンプ部分も交換おわた! 今回のコンデンサーの選定は、O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 23:39 waku@BRTさん
  • スカイサウンド OH その5

    連休中に、OH完了したいので、実家から5hかけて帰宅した後に、またサ行を開始。 今日はここからスタート。 ここも交換。 さらに、OPアンプ部をICソケットで交換できるように改造。 で、すべてつけ終わり。 ここまで、3h。 取り外したコンデンサが、右の袋に入ってるやつら。 疲れたポ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月22日 23:25 waku@BRTさん
  • スカイサウンド OH その4

    さてさて、写真に写っている分のコンデンサ交換完了です。 1hかかりますた。 疲れた・・・ 腰痛い・・・ この基板の半分が終わったので、あと半分ですな。 今日はここまで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月17日 23:59 waku@BRTさん
  • スカイサウンド OH その3

    納品検査しますた。 そしたら・・・・ 注文忘れ発見!w 2.2μのコンデンサーでし。 うーん、ここ1箇所だけなので、そのまま無視することとしますw #これ一個のために送料代引き合わせて払ってられませんw で、まずは、ここら辺から逝きましょうかね~。 φ4くらいのコンデンサ軍です。 1枚目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月16日 22:51 waku@BRTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)