ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • トランクが開かなくなる前に予防交換推奨!

    先日、あづい~…とバテながらトランクを開けようとしたところ開かない… それでも何度かやってたら開きましたf(^^; 原因はこのパーツ…… このように鍵を回したときに動くロッドを抜けないようにするパーツですが………割れてロッドが抜けかかってましたf(^^; ちなみに抜けた場合はトランクを封印する ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2021年7月17日 12:53 TAISANSXさん
  • 雨漏り対策

    ビート乗りの方ならみなさん一度は雨漏りに悩まされた事と思います。僕のビートも1番前のウェザーストリップからの雨漏りが酷くて…長雨の後にはシートはビショビショ、ブレーキを踏めば滝が出現…(みなさん、分かりますよね!?笑) ビートは通勤に使うので、せめてお尻が濡れないクルマにしたい!笑 ということで、 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年9月18日 10:49 牛レバー定食さん
  • カウルトップ取外し(割らずに外す為に)

    BEAT サービスマニュアル(N B 5009112N) シャシ整備編BEAT 頁:ボディー 14-38 カウルトップを外す時、よくクリップホルダー部が破損すると聞きます。 実はマニュアルに添って手探りで作業をすると破損します。 まず、クリップは外から見えません。マニュアルの図ようにドライバー ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年8月22日 06:50 akubi-aさん
  • リアバンパー取り外し。

    ビートのリアバンパー取り外しです。 すでに色んな方が書かれていると思いますが、誰かの参考になればと思いつつ書きます。 ※画像ではタイヤ下にブロック&ナンバー外しをしていますが、リアバンパー外すだけならしなくて大丈夫です。 また外す順番はほとんど適当ですw まずは上部のプッシュリベット×5 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2016年4月4日 00:09 n_kさん
  • Aピラー カーボンシート貼り付け(3M スコッチプリント ラップフィルム1080)

    ご多分に漏れず、Aピラーのシートは車両購入時よりヒビだらけ。 諸先輩方の施工を参考にやってみることにしました。 フィルムは、ダイノックより耐候性があり、車の外装用フィルムという事もあり、3Mラップフィルムシリーズ1080を選びました。 あらかじめ新聞紙で型紙を作ってから、シートを切り出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年7月28日 23:41 @ueさん
  • トランクオープナーを付けてみる

    ビートのトランクはオープンカーならではの防犯の観点から外からのキーでしか開きません。 これ…めんどくさいんですよね(汗) なので、室内から開けられるようにワイヤー式のトランクオープナーを取り付けします。 いきなり施工です。 リアバルクヘッドにちょうど良いサイズのホールがあります。 グロメットを ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年2月8日 20:27 浅羽ワークスさん
  • 幌の雨どい追加

    さてさて純正幌端面… コの字型発泡縁ゴム さらにP型の発泡ゴム 幌の端にコの字型をかませ上側にP型を貼り付けました 1376円!

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年8月29日 18:41 青りんごサワーさん
  • 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧

    あけましておめでとうございます😚 今年も宜しくお願いしま〜す🤗 早速この錆だらけのネジをメッキしていきます❗ 用意するものは、 ワニ口クリップ、 乾電池、 プラスチックケース(重要)、 金属製でメッシュ状の入れ物(小物の場合) 今回は、亜鉛メッキなので亜鉛合金製の物を使います。 物は、ダ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年1月2日 19:25 マサケン!さん
  • ホームセンターで寄せ集めた「カウルトップ再生取付KIT」

    ワイパー下のカウルトップを取り外し 見たくもない汚れとご対面 カウルトップ外したら、 留めてるクリップは必ず折れます 対策としてショップでは 「カウルトップ再生取付KIT」として 販売されてますが3,000円以上の価格です ホームセンター巡りをして 目立たないように黒キャップにしてみます ブ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年9月29日 19:01 きの!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)