ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアスクリーンの交換

    入手時にすでに付いていなかったリアスクリーン。 ヤフオクで補修キットをビニールシート風のものと、プラ板風のものの2つを購入。 プラ板風のほうを使用することとしました。 まず苦戦したのは、幌を留めてあるネジの取り外し。 一回作業を挫折し、土曜日にコーナンで工具を物色し再挑戦しました。 今回役立たず ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月6日 10:10 兄由良さん
  • ドアガラススタビライザー

    ウィンドウを全開または全閉以外の時、ガタガタ音がして、ドアの開け閉めの時もガラスがグラグラ揺れていたのが気になってました。 最近、みんカラでも結構交換されている方がいたのでそれを参考に部品発注し、取り付けにチャレンジ! まだ部品出ますね♪ 内張りを外して覗き込むと、こんな感じで前後2箇所取り付けら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年6月14日 15:18 サカビーさん
  • 幌ファスナーリング交換

    ビートのリアスクリーンのファスナーがついに壊れてしまいました 両サイドともファスナーが閉まりません 閉めても写真のように口開いちゃってます。 なんか調べたら、ファスナーリングを交換すれば直るようなんですが 実際ディーラーではリングだけでは売っていません リアスクリーン交換しかないのか?と、あせ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年6月14日 14:06 ココサックさん
  • ウィンドウガラスのガタガタ封じ

    オープンは半開きで走る機会が多いので、ウィンドウガラスのガタガタ封じ! 内側でガラスを押さえてるフワフワを交換。26年経過でカッチカチに。これで冬でも快適だ( ^ω^ ) ウインドウスタビライザー 72246-SS1-003 内張を外し ここのパーツ 交換するとしっかり抑えてる。 交換時は、ガラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月16日 20:29 Hikkyさん
  • ウオッシャノズル ガスケット交換

    ウォッシャノズルをボンネット塗装時に外した時に気が付いた、ガスケット破損。 新品部品が出るようなので発注。 品番:38511‐SD2‐003 新品部品は形状が一回り大きいです。 ガスケット部品は薄く脆いので組み付けは慎重に。 これで、ウォシャノズル部分から雨水の侵入が無くなります。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月19日 18:45 ao_chanさん
  • リアスクリーンガラス化(その2)最終回

    前回の投稿から1ヶ月以上が経過してしまいましたが、やっと続きの作業をする時間がとれました。 いきなり完成写真です。 2人で作業して3時間ほどかかりました。 後方視界が良くなり、見た目もスッキリしました。 ガラスに熱線が入ってますが、今は配線していないので機能しません。そのうち機能するようにした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月11日 22:27 @うえだ@さん
  • 右ドアリフレッシュ②ホールテープ貼りと白い悪魔?の除去

    今回はホールテープ貼りと白い悪魔?を除去しました。ダイソー製品の利用により、予想に反してスムーズな作業ができました。 貼ったのはこれら。2種類のホールテープです。品番72323-ss1-000と品番72322-ss1-000の2種をディーラーで購入しました。 ドアミラー基部に、新品ホールテープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月8日 20:41 ウールさんさん
  • パワーウインドウ修理

    千葉県いすみ市から東京湾アクアラインを通り東名高速で名古屋へ帰る途中、 富士見ICあたりで運転席側の窓が下がったまま動かなくなりました。 上げ下げ操作をしているうちに下がった状態から上がる事がなく 結局一番下まで下げてしまい全開状態。  寒い中、ヒーターを全開にして走行し 凍える寸前で、何とか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月20日 11:24 The BEAT of Dr ...さん
  • リアスクリーン ガラス化

    現状のリアスクリーン。 幌ごと交換して丸6年。 室内からはかなり見づらくなってます。 昨年夏にNBロードスターのリアウインドウを手に入れました。 ふとやる気になったのでGW中に取り付けました。 この時期が一番弄りやすいですね♪ ガラスウインドウ上側をスクリーンのファスナーギリギリに縫い付け。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年5月2日 20:45 PEROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)