ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアスクリーンをガラスへ

    多分トヨタHRーSのリアスクリーン部をビートの余っていた純正スクリーンにボンドと釣り糸で固定します。 定番のセメダインスーパーX BLACKで上と左右をボンドでベトベトに付けて、2日間乾かした後に両サイドのみ釣り糸で縫い付けました。 下側から固定したら、ガラス上のチャックがうまく届かずに、急遽チャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 17:04 フジビーさん
  • フロントウェザーストリップ交換

    相当ヤレてしまっている、フロントウェザーストリップを交換です。現在若干の雨漏りもあるので、治るのを期待。 こういうパーツが今でも出るのは、ホントにありがたいことです。 サンバイザーとウィンドウのガーニッシュを外します。 ウェザーストリップ自体はあっさり剥がれましたが、シール類がグサグサになってまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月27日 16:35 ひさぞうさん
  • ドアベルトモール

    ふと窓を開けて閉めると ベロンと切れてめくれてしまいました。 運転席側 72410-SS1-003 助手席側 72450-SS1-003 作業ついでに スタビライザー 72246-SS1-003 ×4 も交換 後ろ側の三角みたいなモールを シールメクラを取って上ネジ2本を 外して下ボルトを緩め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:59 r360さん
  • リアスクリーン補修

    純正リアスクリーンが経年劣化で酷いことになってしまいました。 室内から。 事前にヤフオクで購入してあった補修キットを使用します。 ポリカーボネートという物みたい。 劣化したスクリーンをフチに沿ってカッターでカットします。 途中からハサミでカットしました。 (ハサミの方がやり易かったです) 説明書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 21:08 マーボー(^o^)さん
  • リアスクリーンの保護

    1年前に、リアスクリーンをdiyで張り替えた後でその上から、スクリーンの保護に100均のサンシェードが隙間にフィットしたので付けてました。 元々、ダイソーの一番大きいやつだったので買いに行ったら、売って無い!3件回ったけど、リアウインド用は、2枚に分かれてるやっで1枚物が無い💦。 でセリアに行く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 20:31 みやまち2000さん
  • カミムラさんでウィンドウフィルム施工

    ボディショップカミムラさんでサイドウィンドウに断熱フィルム施工して貰いましたー。 安心の車検対応。 同時にウィンドウスタビライザーも交換。 プロの丁寧で手際の良い作業に見とれてしまいました。 帰り道。雨模様なので効果はまだ分かりませんが、ジリジリ緩和に期待です。 151,111キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月16日 19:17 mamiyoruさん
  • CEP オートウインドウキット動画あり

    ダブルクリックで全開閉。 パーシャルウインドウ機能。 これらを利用したく導入。 纏められる配線を自宅で処理。 リレーコネクタを加工 常時電源化と電源取り出し。 ・20Aヒューズホルダ *コネクタ配線側に20Aヒューズが  付いているので要らないですね。 amazon ・エーモン(amon) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 10:43 r360さん
  • フロントガラス補修

    板金、サス交換、アライメント調整で帰ってきたビートくん。 気がつけばフロントガラスに傷が!😱 早速補修剤買ってきて補修。 使い切りタイプじゃないのでお得。 但し、紫外線が当たるとすぐ硬化を始めるので、傘やらビニールゴミ袋などで覆って作業。最後に透明セロハンをかぶせて硬化。(ガレージがあればなあ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 17:06 頭文字おう!さん
  • サイドウインドウガラス走行レール【グリス塗布】動画あり

    やたら長くなりましたが、これ正式名称なんて言うんですかね? パワーウインドウ使用時の動きが渋く、引っかかる様な動きとコカカカカカと絶対良くはない音がするので走行レールにグリス塗布してみました。 雨に濡れると思われるので、水に強いらしいリチウムグリス使いました。 レールはこんな感じです。 前後の動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月5日 23:56 kuhlさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)