ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 自作フロントタワーバー

    みんカラでの作例を参考に、仕事の余剰材料のアルミパイプを加工して作成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 08:38 アナホル ガトーさん
  • タワーバー的な物体

    タワーバーを自作している方が結構いてたのでやってみよう。 近所のホームセンターにて1メートルのアルミ製のアングルを購入(972円なり) それを90センチほどにカットし、車体と干渉するところもカット。穴をあけて取り付けました。 効果は…微妙です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 00:34 Tanoやんさん
  • サイドバー?追加~(hiroび~さんの真似…ニモナラナイ…)

    ってなわけでオーバルパイプ買い~の… 切り~の… 外し~の… 合わせながらの穴あけ位置チェックし~の… 取り付け~の… こっちも完成~(^^)/ まぁプチ補強?ぐらいでf(^^; hiroび~さんみたく出来ないなぁ~(;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月23日 17:09 ないと☆うぉーかーさん
  • シートストッパー製作

    ビート用に販売されているフルバケ用のスーパーダウンシートレールはほとんどが片ロックと言われるシートレールの片側だけでスライド機構をロックするもの。 ローポジションもスライド機構も重要なポイントだが、シートがガタついたりコーナーで拠れるのも気になる。 ドライバーは私だけだし、シートスライドは一度決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 23:02 きみどレンジャーさん
  • リアまわり補強その10

    ペンキが乾いたようなので組み立てます。 組み立て自体は簡単ですが、ホイールアライメントを取らないといけないので、その前にレーザーを当てて、いろいろ測ってみます。 補強工事第1弾はこれで終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 22:09 C.A.Mさん
  • フロント下回り補強その2

    ひらめいたところで出来上がったような気分になりますが、いろいろ工夫しないと、実際に取り付きません。 現実に引き戻されます。 まずは旋盤でボルト周りの部品を作ります。 ボルトの頭を飛び出させたくないので、 これであんまり出っ張らずにすみそうです。 もう一個削り出して、バッテンのとこの様子見。 う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 21:17 C.A.Mさん
  • フロント下回り補強その6

    補強パイプ後端を作ります。 ホルソーを使ってみよう! 結構ひっかかるけどきれいにできた。 ロールバーの当て板に仮り組み。 OK! あれれ、当て板の左右が間違い。。。 これで全ての部分を溶接できます。 車体との干渉箇所を テキトーに削ってしまってます。 削りすぎです。 削るのは簡単なんだけど。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 20:30 C.A.Mさん
  • マッスルフレームF4加工

    もう16年前になるが、ビートを購入後に自宅の近くにショップが存在する事に気付いて何度か通った後に購入した一品。 ここにバー追加するとなんか良さげと思っていたんですよ。しかし、マッスルフレームバー元々かなり考えて作られているので更なる剛性アップと言うより見た目のドレスアップと、もう一つは 以前買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 22:46 きみどレンジャーさん
  • リアまわり補強その5

    内装を組み立て始めます。 ピラー止めの大きくしすぎた穴をプラスチックパテで埋めてみました。 あんまり良くない。。。 タミヤカラーのジャーマングレイを塗ったら、まぁまぁ。 メインフープを本組み立て。 防水したりするので、仮組よりもずいぶん大変です。 固定ボルトもたくさんなので、順番良くやらないとネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 20:04 C.A.Mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)