ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドア内張固定の樹脂部品の交換。

    左右ドアの内張を固定する部品と、取手の固定部品を交換しました。 3部品 計10点片側✖️2。 部品は、行き着けのDラーで買いました。 一度も替えて無かった部品は、結果的に粉砕状態になってしまった💦 でも、HONDA純正の樹脂部品の耐久性は凄い👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 11:56 Alainさん
  • メグロット 取付

    ビートのドア内張の前方上 メグロット 品番90674-SB0-000取付 砕けてなくなっています いつまでも、補修部品が手に入ってよかったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 23:35 HONDA70さん
  • エアコンパネル交換ほか

    ビートのやれ具合はここを見ればわかるとまで言われる、エアコンパネル。ペカペカのドロドロなので、昨年発売されて話題になった、コージーライツさんのパネルに交換です。 と、交換ついでに外す必要があるエアコンダクトを洗って整備です。 センターコンソールを外して全貌が見えたエアコンユニット。元色との差の激し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月23日 18:02 ひさぞうさん
  • ダッシュボード取付&小物入れ作成

    スピーカー跡の穴を補修したダッシュボードの取付をしました。 フロントコンソールは、前オーナー様が1DINオーディオを取り付ける加工をされていたので... しっかり利用させて貰います! でも、付いてたカーコンポはバッ直しても電源が入らなかったし、スマホをつなぐAUX入力の機能も無かったので、コス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 21:53 九州男児1222さん
  • ドアインナーパネル交換(86418km時)

    今度のビートのドアインナーパネル… カラーと状態から考慮して、ここも前ビートのものに交換することにしました。 まず、グリップハンドルの上下のフタを外して… ドアロック×1 グリップハンドル×2 上記の固定ネジを外して、どちらも取り外します。 ドアスピーカー上部のココもネジを2ヶ所外すのですが既 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 21:01 AZ Racingさん
  • 純正オーディオ、オーディオ・センター・リアコンソール交換(86306km時)

    ビート内装パーツ交換④ 純正オーディオ、オーディオ・センター・リアコンソール交換です。 今度のビートも旧スカイサウンドが付いていました。 リアバルクヘッド廻りで、リアコンソールは取り外し済。 センターコンソールのパワーウインドゥスイッチのコネクタを外します。 オーディオコンソールと旧スカイサウンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月11日 00:36 AZ Racingさん
  • 助手席側シートベルトトリムカバー、シート、カウルサイドライニング交換(86306km時)

    ビート内装パーツ交換③ 助手席側シートベルトトリムカバー、シート、カウルサイドライニング交換です。 交換するのは助手席側のドア下部周りのパネル全てになりますが、固定ネジは見えている箇所全て外し、上に引っ張って外すだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 00:53 AZ Racingさん
  • リアバルクヘッドマット、パネル交換(86306km時)

    ビート内装パーツ交換② リアバルクヘッドマット、パネル交換です。 今後の交換箇所も考え、助手席シートを外します。固定ネジは前後各2ヶ所。 続いて… リアコンソールの左右のネジを外す ↓ リアバルクヘッドパネル上部のネジ4ヶ所のネジを外す。 するとリアバルクヘッドマットが剥き出しになるので、数ヶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 00:45 AZ Racingさん
  • グローブボックス、ダッシュボードトリムカラー交換(86306km時)

    新しいビート、内装がヤレているので…前ビートで外した内装パーツと天秤にかけて良い方に交換していきます。 ココの部分は割れているし、交換です。 グローブボックスは下から覗き込んで、ダッシュボードトリムカラーは画像の2ヶ所のネジを外します。 それぞれを外したところ。 前ビートで内装パーツを極限まで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月10日 00:30 AZ Racingさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)