ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 着々と仕上げ作業

    内装パーツ無し 仕上げた各パーツを取り付けて行く 曲面多し 塗装に変更 直面はカーボン風シート フェイバリットカラーのレッドをチョイス(笑) シフトカバーは春木屋製 ノブはアルミ削り出し 順調に進行中♫

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月27日 18:29 beet-90さん
  • ビートのドアハンドルを革巻きしよう③

    ②からの続きです。完成した革巻ドアハンドルを付けました。(*^^*) ②はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7245340/note.aspx 左右のドアハンドルの革巻きを終えた状態です。 左手で握った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月2日 19:15 ウールさんさん
  • センターコンソール

    伊丹車輌で、MR2用のセンターコンソールを見っけ^^ 高さも幅も、ビートの変わらない・・・なんとかビートに付ききそうな予感^^ しかしビートのコンソールを切って加工しなければボルトオンは難しいなぁ~^^。 ビートについていたコンソールはカセットしか入らず、時代を感じていたのですが、これを装着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月6日 00:22 のんちっちさん
  • レザー貼りしました(*^^*)

    格安にて社外センターコンソールを 手に入れられましたので、 久々、レザー貼りしてみました。 最近、何かキッカケが無いと 事を始めにくいです。(;^_^A 接着は、スプレー接着剤コニシZ-3 変わらずお勧めです👍 脱脂しましたら、スプレーしまして、 2~3分、乾かしてからっ貼っていき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月25日 19:54 五十路ボーダーさん
  • ビートのスマホ置き場を更新しました!(*^^*)

    このたび、スマホ置き場を更新しました。 以前作ったスマホ置き場がついに壊れてしまいましたので、今回は既製品で置き換えてみました。(*^^*) 壊れてしまったスマホ置き場の状況です。真ん中のところで2つに割れました。 作成・設置後6年も経っていますので、まあ寿命でしょうか。 以前のスマホ置き場作り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月26日 22:26 ウールさんさん
  • 盛夏!!やわらか断熱パネルVer.2の作成、その①

    梅雨が明けて、暑いですね~ 今後、連日40℃に迫る災害級の暑さが警戒されていて、要注意ですね~( ゚Д゚) このたび、やわらか断熱パネルVer.2の作成に取り掛かりました。 過去のやわらか断熱パネル作りはコチラ https://minkara.carview.co.jp/summary/2639 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月25日 21:40 ウールさんさん
  • 流用メーターメッキリング装着

    みんカラにて色んな方が色んな部品で リングを装着されています 皆さんをお手本にして装着しました ノア&ボクシー用は見つけて購入してましたがAQUA用が見つけられなくて ダメもとでプリウス用を買ってみまたら ピッタリでした 表面からメータのカバーまでの深さが 3ケ所それぞれ違いました スピードメータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月14日 10:04 詩文(^^vさん
  • ドア内装レザー化(2)

    下のパーツに貼るレザーの、角になる部分はダブルステッチでアクセントをつけます 被せてみました。 おおー、イメージぴったり?(*´∀`)ノ ショルダー部分にウレタンスポンジを貼って、フカフカした感触を狙います。 ちなみにウレタンも合皮.jpにて購入した車検対応難燃性素材です スプレーのり99を使っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月9日 14:07 AMUZAKさん
  • 夏到来!!ホロの断熱化対策その① ホロ骨間の型紙作り

    この度、ホロの断熱化対策を行いました。 炎天下駐車中のホロ骨最前部下面(鉄板むき出しの黒い横プレート?)の温度は、実測約50℃で、触れると火傷しそうな温度でありました。車室内にこんな高温部位があっては、エアコンの効きも悪くなり、燃費にも影響すると思われたので、思い切ってホロ用の断熱パネル作りを決意 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月8日 23:33 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)