ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングの塗装

    購入当初に付いていたウッドステアリング。 過去の車のモモを持っていたので付け替えたのですが、納車日に乗って帰宅した時のステアリングを握った感じが、革巻のモモよりフィーリングが良かったので、ホーンボタンだけ付け替えてこれまで乗っていました。 ただクロームメッキのスポークは車の雰囲気に合っていないと常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 11:17 はなぶさやさん
  • 定番トラブル「ワイパースイッチ故障」3/3 E

    ワイパスイッチの故障の原因は、本体側の「M字」と純正スプリングの強烈な伸張にあることはわかっており、記事の「2/3」のところで、ホームセンターにて消去法で「外径が3.5mm」のスプリングをチョイスしました。ただレバーの返りで機能的には過不足はないのですが、やっぱり、感覚的に「やわらかい・貧弱・情け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 09:50 Yokohama-Hiroさん
  • ラフィックス2取付微調整

    SSIショートボスにラフィックス2をつけていますが、ホーンボタンのアース用リングの外径がボスとラフィックス2よりも大きいため少しはみ出しています。 そこでこのリングを加工することにしました。 いきなり加工後です。 全体的に外径を削る適当な治具など持ち合わせていませんので、 ①不要な部分を切り落とす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 07:36 Yas!beat!!さん
  • 定番トラブル「ワイパースイッチ故障」2/3

    さぁここからリベンジです。 1.まず「M字部分」の補強で、必要かどうかわかりませんが、最初に瞬間接着剤で「M字部分」の裏側、「W字部分」?とでも表記した方がよいのかわかりませんが、接着 2.瞬間接着剤乾燥のため、数十分程度あとに、おなじみ百均で売っている「エポキシ」でA剤とB剤をまぜます 3.まぜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月2日 17:15 Yokohama-Hiroさん
  • 定番トラブル「ワイパースイッチ故障」1/3

    極寒の早朝、フロントウインドに霜が降りていたので、ワイパーアームを下に(MIST動作をしたく)おろしたところ、「パキッ」何かコラムカバー内でプラスチックが割れた音がしました。 そこで「MIST(下げて)」や「Washer(引いて)」を行っても戻らない?!!! やってしまったかも? 早速Webの識者 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月1日 21:05 Yokohama-Hiroさん
  • NARDI Classic 32φの塗装と割れリペア③

    念のため、ピカールで金属部分を再度磨きます。 研磨コンパウンド#3000で磨いてみましたがあまり効果なし 耐水ペーパー#1000で磨いた後、表面にクルミ油を塗ります。 塗りにはネットを参考にスポンジを使いました。 結構伸びます。 クルミ油1回目 いい感じです。 数日乾かします。 その後耐水ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 11:06 Yas!beat!!さん
  • NARDI Classic 32φの塗装と割れリペア②

    翌日#180耐水ペーパーではみ出した部分を削りました。 再度パテ盛り この状態で1週間以上間隔あけます。 #180でまたはみ出した部分を削りました。 その後#400耐水ペーパーで全体を磨きました。 #180の時は白木のようでしたが、表面が磨かれるに従い本来のナチュラルな木の色に変化してきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 10:26 Yas!beat!!さん
  • NARDI Classic 32φの塗装と割れリペア①

    塗装の剥げとひび割れがあるNARDI Classic 32φをオークションで入手、自力でリペアしてみることにしました。 まず、テープで金属部分をマスキング #180の耐水ペーパーで剥がれの激しい外側のニスの部分を剥がしていきます。 裏からみた感じ これでニスを塗って完了でも良かったのですが、部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 10:13 Yas!beat!!さん
  • ホーンボタン外して加工したら、なんか良い感じに仕上がりました。

    ホーンボタン外して加工してみました。 お金ゼロ円。 この真ん中のmomoのロゴが入ったホーンボタンなんですが・・ グレー色のステッカーのようなモノがヒビが入って剥がれて来ています。 しかも、momoのロゴが少し歪んでズレてますww 早速、ハンドル外して、ホーンボタンを外してみました。 ホーンボタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 17:40 FK7 HONDAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)