ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホンダ ビート イグニッションスイッチ 交換 その1♪

    ビートのエンジンがかからない! バッテリーもメインリレーもオルタネータも異常なし!そんなとき鍵の接点部分のイグニッションスイッチを疑い、分解すると確かに劣化が激しくなっていました。 以前清掃を試みましたが、症状が再発したため交換することにしました。 他のビート乗りの方が書いた整備手帳がとても参 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2016年8月1日 22:25 虎丸@みんカラさん
  • ビート : 取り出し、ACC電源@ヒューズBOX (ラジオ・アクセサリ・シガーライターソケット用)

    +ACC電源の取り出し方です。 運転席足元のヒューズBOXから、 ヒューズと挿し替えるタイプの製品で 取り出す場合について。 -------- 赤丸部分の  「ラジオ」 用ヒューズ と挿し替えください。 +ACC電源が来ているヒューズは、唯一 ここしか無いと思います。 -------- ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2013年3月5日 20:35 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エアコンパネルの電球交換

    エアコンパネルの電球が球切れになりました。 下半分が光っていません。(;_:) 諸先輩方の発信情報を参考にして、 交換作業をしました。 使ったのはこれ。 小糸製作所株式会社製12V1.2Wメーター球(型式T5)です。 ABで283円でした。 いきなりここからです。(*´ω`) エアコンパネルの左 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2014年2月27日 20:50 ウールさんさん
  • ボンネット下の3つのリレー交換、どうやって取り外すのか

    この度、ボンネット下の3つのリレーを交換しました。 思わぬ効果があり、昔の空気感を思い出しました。 さて・・みんカラでの先発事例報告をほとんど見つけることができなかったにも関わらず、素人サンデーメカニックでもできるだろうぐらいの軽~い気持ちで、この3つのリレー交換に取りかかりましたが、実際は結構苦 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2021年7月12日 21:30 ウールさんさん
  • オートライト化しました~(^^)/

    今回はこちら、コムエンタープライズさんの… 12V用インテリジェントオートライト【ライトオン】車速連動タイプ を付けてみました(^^)/ ++必要な配線++ ・常電 ・acc ・アース ・ヘッドライト線 ☆コンビネーションスイッチのカプラから抜くのが得策 ☆赤/白 ・スモールライト線 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2016年2月13日 22:37 TAISANSXさん
  • キーレス取り付け

    タイミングベルトの整備手帳も終わっていませんが・・(^_^;) 忘れてしまいそうなんで、先にアップしておきます。 ビートにキーレスは需要ありますよね? リーズナブルで実用性高いと思いますので、 是非トライして頂ければと・・・ まずは、常時電源とアースをコントローラーに結線し、 アクチュエ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年2月16日 23:08 五十路ボーダーさん
  • ホンダ ビート イグニッションスイッチ 交換 その2♪

    さて、部品を真ん中のものは同一部品を使っているので外した金属パーツを付け替えれば完了。取り付けはさっきはずしたのでわかるはず~ 真ん中のボールジョイントで稼動する部分のみ交換すれば問題なさそうですが、念のため白いカバーもビートちゃんに付いてたものを使いました。 あとでまたこの作業を戻ってきてやる ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2016年8月1日 22:26 虎丸@みんカラさん
  • スピードセンサーとコネクタの交換!その①(^o^)/

    当方の赤ビートのスピードメーターでは、以下の異常①~③がありました。 異常①:走行開始10分後頃に、針が一瞬ガクッと0kmのところまで落ち、またすぐ元に戻るというショッキングな現象 異常②:エンジンを始動するためにキーを回した時に勝手にスピードメーターの針が上に動きまた戻るというホラー現象 異常③ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2020年11月25日 18:06 ウールさんさん
  • エンジンスタートスイッチ取付(その1)

    新しい車のようにプッシュでエンジン始動させたくてS2000のスタートスイッチを取付! ホンダ車特有、ハンドルの左側に(*^^*) ※あくまでも自己責任でm(_ _)m 使用したもの ① S2000用スタートスイッチ ② エーモン リレー20A №1245 @1,166 ③ ヒューズホルダー10A ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年9月23日 20:00 ひでっち660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)