ホンダ ベンリィ CL50

ユーザー評価: -

ホンダ

ベンリィ CL50

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ベンリィ CL50

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり 弱酸性シャンプーにて洗い終えた後に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 19:35 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バルブ摺り合わせ

    ポート研磨・燃焼室拡大を行ったので、バルブの摺り合わせを行いました。 バルブタコ棒、キャップの中に入っているのは綺麗なオイルです。 バルブを挿入するさいは、可動部にオイルを塗りましょう。 借りてきたバルブコンパウンドです。 かなり年代物、でも中味は全くもんだいありませんでした。 極細です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月7日 14:00 k-jumboさん
  • 極”フューエル・パワーゲイン

    もともと車に取り付けていたのですが、さほど効果が見られないのでバイクに取り付けてみました。 インマニに巻き付けています。 車ではフューエルホースに取り付けでしたがバイクは吸気系の方に、効果はまだ分からないです。 長期的なインプレが必要ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月20日 19:42 k-jumboさん
  • ビームス マジェ250用サイレンサー インナーバッフル

    何も付けなくてもイイ音がしていいのですが、夜はさすがにちょっと響きますので セミレーシングバッフルですが、結構静かになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月7日 20:12 k-jumboさん
  • 耐油ホース

    ガソリンホースを透明な耐油ホースに取り替えました ガソリンが流れるのが見えるのがいいですね どうせ劣化する部分ですから、早めの交換ということで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月18日 21:44 k-jumboさん
  • インナー取り外し

    このマフラーの最後尾部分、どうみてもただ差し込んでいるような感じ、一箇所スポット溶接で留めてある様子 溶接部分を破壊しました こんな感じに外せました 抜けも音も良くなりました 脱着式インナーの完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月18日 21:40 k-jumboさん
  • Kawasakiエストレヤ ビッグタンク化 マウント作成

    前側のゴムマウントには戸当たりゴムを使うことにしました 長いのでてっぺんをカットしますが、この後も少しカットしました 3㎜のステンレスのステーを使いこんな感じに作りました ゴム以外、家にあったもの ゴムとゴムの間は、ステンパイプ ノーマルマウントが付いていた部分では低すぎるので、ステーで高く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月1日 21:45 k-jumboさん
  • キラキラシール

    ブレーキランプの反射板はこのバイクには付いてません、ただのメッキ調の金属(それも錆びてる)程度 少しでも反射率をアップさせるために100均キラキラシールを貼ることにしました。 かなり適当ですが、こんな感じに 凹凸が多いためこういう貼り方にしか出来なかった。 ビフォー・アフターの画像があれば良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月19日 16:22 k-jumboさん
  • 全波整流化 HID取付 LEDテール作成

    ノーマルレギュを交換するためにこんな感じにシートを外します 比較 ずいぶんサイズが違います 加工したコイルをエンジンに取り付けます 作成したハーネスを取り付け、全波用レギュも取り付けます エンジン始動しましたが、無事に動きました 改めてHIDを取り付けました 無事に点灯しました 尚全波整流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月29日 23:53 k-jumboさん
  • リヤキャリア 取付

    車の整備をされているかたに、手作りのリヤキャリアを作ってもらいました。 市販されている物は、値段の割には結構ショボイものだったり、耐荷重が低かったりとつまらないので 下は、ナンバーと一緒に共締めします。 上はリヤフェンダーを止めているボルトと共締めします。 こんな感じに 下はこんな感じに 無事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月9日 22:10 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)