ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • naoアーチド カーボンフェンダーレスキット

    純正フェンダーは下にびよーんと伸びててかっこ悪いのでまず先に変えたい部分でした笑 リヤ周りバラしにバラして… CBR1000RRってすげーめんどくさいです(ノД`ll) 完了〜(*ノ∀`*) カーボンがすごくいい感じです(^ω^) スッキリしましたね(^Д^) 別アングル〜 フィッティングも安物じ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月13日 13:56 あ、さとーです。さん
  • SC57前期カウルから後期に変更 1

    後期カウル、インナーカウル一式です、2004~05年が前期で06~07が後期になります。 左が前期ステー右が後期ステーです。 左サイドカウル3ヵ所+ラジエターステー、右サイイドカウルステー ラジエターステー3カ所。 品番も載せておきます。 19160-MEL-D20 ステーRアッパーラジエター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月17日 11:29 S氏さん
  • SC57前期カウルから後期に変更 2

    ラジエターが短くなっている為、下のステーも長くなります。 ここも適当なステーを切って固定は出来ると思います。 19113-MEL-D20 ステーラジエターロアー 写真に乗っていないのですがラジエターグリル(跳ね石対策)も短くなっています。 19032-MEL-D20 グリルラジエター ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年4月17日 12:46 S氏さん
  • ZERO GRAVITY(ゼログラビティ) スクリーン ダブルバブル スモーク

    ZERO GRAVITYスクリーン ダブルバブル スモークを購入しました。乗っている車両がレプソルカラーのため、スクリーン交換に合わせて、スクリーンに貼る純正ステッカーも購入しました。 ステッカーの品番は64805-MFL-G20ZAで、価格は1,500円程度でした。 純正スクリーンです。 スクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月21日 15:49 あっきー★☆さん
  • カウル交換②

    にしても両面テープがスポンジに付かない( ; ; ) まずはフロントカウルから 6角ボルトを外します。 大概 4mmか5mmです。 下4箇所プラスチックのクリップを外します。 こちらも外します。 スクリーン固定ボルト4箇所とプラスねじ2箇所 ミラーもステーに固定されているため、外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:33 なおちゃんこさん
  • カウル交換③

    4箇所ビスを外しても、ヘッドライトユニットが外れん・・・ バンクアングルセンサーの裏にも ビスがありました(´・ω・`) こんなとこにも固定ビスが やっとヘッドライトユニット入替えです汗 クリップは移植します。 あとはサイドカウル交換 https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:56 なおちゃんこさん
  • カウル交換⑤

    アンダーカウルにナットがあって アウターカウルをボルトで固定するのですが、ここがどうしても合わなかったです。だから諦めました(´・ω・`) 純正カウルのフィッティングの良さサイコーって感じますね・・・ 社外カウルは裏側の仕上げ等バリだらけだし、今回スポンジを取り付けたせいもありますが、引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月21日 17:36 なおちゃんこさん
  • CBR1000RR SC59 MRA ウインドスクリーン 取付

    MRA製のスクリーンを購入しました! 以前乗ってたCBR600RRでも付けてたダブルバブルタイプのクリアにしました。 https://www.webike.net/sd/1822839/ サクッと 純正スクリーンを取り外します。 【参考写真】 SC59前期の場合は ・ミラー ・アッパーカウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月13日 01:32 もっさん@RRさん
  • カウル交換④

    次はリアカウルです。 ピンク色の箇所のボルトを外し 黄色の箇所にブレーキランプ用の カプラーがあるので、後で外します。 下側をクワッと広げて アンダーカウルをかわしながら外します。 外すのはそんなに大変じゃなかったです。純正カウルだからでしょうか。 純正と社外のを比べてみましたが、 あきらか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月21日 17:19 なおちゃんこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)