ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CBR1100XX スーパーブラックバード

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBR1100XX スーパーブラックバード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチマスターシリンダー交換NEW

    もう既に付けてしまった写真。 レバーはALBAの物を新品購入して一緒に交換です。 中々エアが抜けなくて第5からエア式の工具を持って来た。 コンプレッサーはこの前行ったところからの頂き物を 第6のコンセントでやっていたら自動スイッチが入った途端に ブレイカーが落ちてしまったので急遽 アルハイから電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 18:11 万屋さん
  • エンジン不調③

    前回点火系をやって気付いたが、燃料系の赤丸の何かにも2、3番の負圧ホースが繋がっている。 これか?と思い外してみるとガソリンがドバドバ。 負圧を拾っているはずがスロットル内にガソリンダダ漏れだったみたい。それで失火、生ガス排気と。臭いはずですわ。 フューエルプレッシャレギュレータという部品みたい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月30日 23:57 鳥足さん
  • エンジン不調②

    前回ここかなと思ったイグニッションコイル2個を交換する。 どうせなのでプラグコード/キャップとプラグも換える。 特に気を付けることは無いが、新品キャップは入りにくいので確実に接続出来ているかよく確認しよう。 結果、ダメっぽい。 全然調子悪いしガソリン臭い。 何だろこれ。燃料系? 次回へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:25 鳥足さん
  • エンジン不調①

    とてつもなく燃費が悪い。 3000回転以内で乗っていても8km/lもいかない。アルファード並です。 むかーしむかし乗ってた時は16km/hくらいだった。 そしてとてつもなくガソリン臭い、漏れてるのか?とも思ったけどそんな箇所は無さそう。 何とかしたく取り敢えず開けて見てみる。 1番がすごくオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:20 鳥足さん
  • カムチェーンテンショナ交換

    3000回転くらいからジャラジャラ五月蝿いのでカムチェーンテンショナを交換します。 このバイクの持病の1つみたいです。 ガイドとかじゃなくて良かった。 矢印の位置に入ってます。 右アンダーカウルを外せば簡単に交換できます。 紙のガスケットが多分張り付いてます。 これを清掃するのですが、穴の中はエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:00 鳥足さん
  • 中途半端フルパワー

    スタータやろうって開けた時に思ったんですが、フルパワー化が中途半端 メータ∶やってある 配線∶やってある マフラ∶ノーマル リストリクタ∶やってある インシュレータ∶ノーマル インシュレータとマフラもやろう。 マフラは大したこと無いんで書きません。 国内仕様だとステンの半月板みたいので半分くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:41 鳥足さん
  • スタータ分解清掃、ブラシ交換

    エンジンの掛かり悪く、キュ…キュ…とスターターもギリギリな感じ。 始動するかしないかは運次第な状態を改善したく、リレー交換とスタータを修理してみます。 まずはタンク周りを外してエアクリーナボックスを外します。 インジェクション車ですと、これだけで戸惑う方も多いと思います。 下の方を覗き込み、黄色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 22:25 鳥足さん
  • スタータリレー交換

    エンジンの掛かり悪く、キュ…キュ…とスタータもギリギリな感じ。 始動するかしないかは運次第な状態を改善したく、リレー交換とスタータを修理してみます。 シートカウル外して車体左側の黄色のところにスタータリレーが入ってます。 左に新品置いてますが、中身はこんな形してます。 当たり前ですが、バイクに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 21:21 鳥足さん
  • スイッチ類分解、接点清掃

    スイッチ類の動きが渋すぎるため分解清掃 ウインカーは相当力を入れないと動かないし戻らない。 開けてみたらグリップボンドが結構入ってた。 適当すぎる。 ブラバ(だけじゃないかもしれませんが)はハンドルウエイトがとにかく外れない。 インナーがピンで留まっているのと中で錆びて固着していて、かなり難航し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 21:12 鳥足さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)