ホンダ CBR125R

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR125R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CBR125R

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ステッカーチューン

    アンダーカウルに貼りました。 左右に 右側は覗き込まないと見えませんが左側は言い感じに見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 12:46 しゅうま@GE8さん
  • 拡張スクリーン

    雨天時、ナビに雨がかからないように拡張スクリーンを取り付けました。また、防風効果も期待しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 15:33 γ(ガンマ)さん
  • プーチ製 レーシングスクリーン DS

    プーチ製レーシングスクリーン ダークスモーク色の交換になります。 ちなみに手抜き作業手順です。 外す箇所はなんとなくで外しているので正しいやり方ではありません御注意下さい。 (取説は付属してないです) サイドパネル取り外し ↓ ミラーの根元を外し ↓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 23:23 GLOチャンさん
  • CBR125R(JC34) リアマッドガード

    メーカー不明のマッドガードを手に入れたのでCBR125Rに取り付けてみました。リアアクスルシャフトと共締めするタイプで車種設定はとくに無く、スモールバイク全般に汎用的に使えるもののようです。 マッドガードが付いたことで、純正リアフェンダーは無くても良さそうです。 余計なものは撤去することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月17日 16:27 fish-BON-fireさん
  • アイラインカウル取り付け

    CBR125Rを二灯風にするカウルを塗装して取り付けします。 黒ゲル仕上げのカウルをペーパーにて下地処理の上サ、上塗りと塗装します。 ライトの上にかぶせるので、カウルにがライトで透けたりするのを防ぐためにアルミテープを貼りました。 このアルミテープはライトの光を反射させて少しでも照射範囲が遮断され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 08:31 オクゥゥゥさん
  • キジマ フェンダーレス取り付け

    キジマ フェンダーレスキット 近くにて 全体 少し遠めから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 21:10 はるたっくんさん
  • ずっと泳がせていたアンダーカウル取り付け

    自作ステッカーをクルマに貼るのがほぼ趣味な私にとって、アンダーカウルは格好の候補場所。 でも黒バンパーじゃ無理……と思ってたらカーボン調に仕上げてあるコレを発見。 どうせならCBR1000RRや600RRの真似をしようと、自作できそうなロゴだけステッカーを作ってみました。 なかなかやる気がおきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月27日 23:18 鶴戯さん
  • カーボンリアフェンダー装着!

    尊敬する方のドゥカティのカーボン外装に刺激を受けて、以前から気になっていたカーボンパーツを購入してしまいました。 届いた商品のカーボンの折り目を見ながら、しばし自己満足♪(笑) さて、じゃあ早速交換作業に入るとしますか! と言っても、純正の樹脂製リアフェンダーを止めている4本のボルトを外せば、交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月4日 15:05 B.99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)