ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CBR250R

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • シガーソケット取付部の取替

    取付部の樹脂パーツが折れてしまい、ゴムパッキンも紛失。インシュロックで固定していたが、緩んでいる状態。 自転車の後付ライトの部品で使えそうなものが工具箱の奥から見つかる。 破損した取付部を取り外し、先程の部品を付けるため、瞬間接着剤にて接着した。 取替完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 11:12 しるぶさん
  • 特大トップケース取付 48L?46L?

    よくわからないメーカーのやつです。 商品タイトルは48Lになってますが容量(定員)は46Lと記載があります。(どっちやねん) これを選んだ理由は、安いとこ以外に幅が他の同じ容量のものに比べてスリム(54cm)だったからです。 まずはキャリアを付けます。 グラブバーを取っ払って、画像の様にスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 15:57 贄殿遮那@トレーラードライバーさん
  • マウントバー取り付け

    カメラやナビを設置する際に必要なマウントバーを取り付ける為、ステムのキャップを取り外します。 マイナスでこじって外しましたが、キズが入るのが気になる人は樹脂性の何かで作業した方がいいかもしれません。 ステムホールに固定用のマウントを貫通させ、マウントバー本体と共締めしていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 16:52 tak.kさん
  • スマホホルダー取付。

    ハンドルまでUSB電源を先週末引っ張ってきたのだが、スマホ固定するところがなけりゃ充電できねえ!となりAmazonで適当なスマホホルダーを購入。 セパハンは直接取り付けられないという話だったが、クラッチホルダーを8mmボルトを緩めて左にいっぱい寄せるとスマホホルダーを取り付けられるスペースができる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 19:56 しょんぱいさん
  • 禁断のスマホホルダー取り付け・・・モニター編

    クアッドロック様の新商品の モニターキャンペーンに当選しました👍 バイクの振動でスマホのカメラが故障するらしく その対策部品としてこれが発売されます。 今回は発売前ですが特別に モニターさせて頂く事になりました😁 大きさが判り易い様に うちのイッヌとの比較です🙄 今はこの状態です。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 05:16 ★こうめてるぞう★さん
  • USB電源設置?

    今後必要かと思って南海部品さんでデイトナ製のUSB電源2.4A対応を購入ブレーキスイッチから電源を取れる楽なやつです(^^) フロントブレーキの平型端子のプラスに配線を割りこまして電源確保 取り付け例はこんな感じで(⌒-⌒; ) 配線ゴソゴソと取り回して取り敢えずこんな感じで、USB電源設置完了し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月6日 10:21 yato82さん
  • スマホホルダー取り付け。

    ハイドラやナビ用としてスマホホルダーが欲しいな、と。 てな訳で ●DAYTONA マルチバーホルダー ショートロータイプ [ステムホルダークランプ] ブラック 92750 ●DAYTONA マルチバーホルダーステムマウントキット(φ17~20) 95443 ●Tiakia スマホ ホルダー とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月17日 22:57 元チャリ屋さん
  • ステムマウント化

    キャップがなかなか取れなかったので、プライヤーで無理やりポン! ってヾ(>y<;)ノうわぁぁめっちゃ錆びてる〜(;_;) まぁ、軽く紙ヤスリで擦ってマウントキット(17〜20Φ)とバーホルダーショートタイプを合体させたのをポン付けで完了! まぁまぁスッキリしてるかな?^^*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 22:17 プグナさん
  • ヘルメットシールド交換

    普通のシールドだと 眩しいときにサングラスを使っていたのですが、 色々困ることもあるので、 純正のスモークシールドを購入。 元々ついていたシールドを外して、サクッと交換。 夜に走るときは元に戻さないといけないけれど、 スモークシールドでかっこよくなりましたw 交換後にはガラコを施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 19:24 《 ジャック 》さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)