ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CBX250RS

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーセット交換

    このCBX、 ヤフオクの個人売買で買った車両でして鍵が複製しかなくて嫌だったのでキーセット丸ごと交換します。 惜しいのはタンクキャップが元のヤツのほうが状態が良い事。 交換完了。 なーぁんも変わらん(笑) 画像の付いていた当時物と思われるタイチの革のキーホルダーはカビ臭いので捨てました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月19日 08:03 チ~さん
  • CBX250RS(エルメス号)GB250のメーターへの換装(その1)

    ヴ~ 眠い 先週のエルメス号のフロント周りのOHから、バイク熱が再燃してしまったようで、連日、2時過ぎ・・・ なにをしてるかっつうと、ヘッドライト周りのカスタム・・・ フロントフォークのオーバーホールの時に気付いたのだ ヘッドライトのステーの取付け部にクラックが・・・ 以前からカタカタ言ってたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 00:24 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)ホーンステーの補修

    前回のチョイ乗りで、ホーンのステーが破断しました。 数年前にGB250クラブマンのメーターに換装した際に、トコロテン式にホーンの位置を下げなければならなくなり、鉄板を溶接して加工してありました。 今回破断した部分は嵩増しで追加した部分で元々のステーより少し薄いものでした。 なので新しく嵩増しする部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月9日 22:03 おとう!さん
  • GBのブレーキとフォークとメーター~その4~

    おや?なんだこれは? 紅日電子とな? ほう?メーター。 フューエルメーターですか。 *アマゾンで2000円程度で売ってる得体の知れないメーカーの製品。 んでは付けてみよう。 いや、激しくチープな作り。 CBX250RSのサービスマニュアルによると、 フロートセンダの抵抗値はRES時で90 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月6日 23:07 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)レギュレータ/レクチファイアを弄った

    逝ってしまわれたかと思われたエルメス号のレギュレータ/レクチファイア。 実は健康だったのに、インチキ整備士の誤診で危うく葬られてしまう所でした。 ブログにも上げたのですが、予備品を2個も入手してしまったため、今後の交換するときのことを考えて、ジェネレータと接続するカプラーのオスとメスを入れ替える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 00:30 おとう!さん
  • バッテリー上がり

    仕事にかまけてバイクをかまってやれず・・・やっちゃいました^^; バッテリー上がってしまいました。。 ということで、今回バッテリー充電のためにこの商品を購入しました。 価格も安く取り扱いもしやすいようでしたので購入を決めました。 取扱説明書にバッテリー実装のまま充電可能と書いてありましたが、車庫の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 22:22 てぼっこさん
  • エルメス号(CBX250RS)電圧計を付けてみた(その2)

    ヘッドライトケースの中でETCやスマホ用にキーオンでバッテリーからの電源が取れるように配線を分岐してあったので、そこに電圧計を割り込ませます。 カッターで被覆を剥ぎ、電圧計に繋ぐ配線を繋ぎはんだ付けします。ブチルゴムの自己融着テープで被覆し、さらにその上から絶縁テープで被覆します。 電圧計側は平端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:33 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)バッテリーを交換した

    エルメス号のバッテリーが完全に終わったようなので、交換しました。 右は、サービスマニュアルに従って点検した結果、逝ってしまわれた(と思われた)レギュレータレクチファイア。(実は、点検方法が間違っていて無事でした。その顛末は後ほど) 実は今までエルメス号に付いているバッテリーは、指定品ではありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 18:04 おとう!さん
  • 電装系チェック

    先週(6月24日)から充電していたバッテリーを取付け始動を試みてみたところエンジンがかからない!?セルすら回らない状況・・・(´ε`;)ウーン…と悩みながら バッテリー電圧を測ってみるも 単体、接続後メインスイッチONでも異常なし○ もしかして、最初からバッテリー上がりでなかったのか?という不安に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月2日 04:04 てぼっこさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)