ホンダ シビックハイブリッド

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

シビックハイブリッド

シビックハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 前期シビックFD3 純正インターナビにiPhoneを接続する方法

    以下の情報はみんカラで他のFD3オーナー様のページを勝手に参考にさせて頂いたものです。 この場を借りてお礼申し上げます。 まずは必要な物をアップします。 写真は、ワンセグチューナを純正インターナビに取り付けるVTRコードです。 HONDAディーラーで購入可能です。 ナビ専用カプラーとなっておりま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月10日 09:58 ミニカルさん
  • オーディオ交換

    買ったときに付いていた2DINデッキ(カセットつき!)。 以前の車に付いていたパイオニアのDEH-P717が転がっていたのでなんとなく付けてみました。 取り付けはこれを見ながら。 ホンダアクセスの「アクセサリー検索システム」。 オーディオや外装などの型番や取り付け手順などが載ってます。 パーツリス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月1日 00:21 けえさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーをクラリオンのSRT1733に交換します。メーカーの適合表によるとFDシビックは対象外ですが、構わず取付け実行です。 一応スピーカーマグネットとドア外板の干渉の恐れがあったので、スペーサーと音質向上を兼ねてアルパインのインナーバッフルボードを同時に取付けしました。 まずは内張り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:43 るしゃなぶつさん
  • インターナビにVTRコードを接続

    FDシビックハイブリッドのメーカーオプションのインターナビは、メーカーHPだとVTRコード接続は不可になっているが、実は接続可能である。 購入したオートテラス店では最初はそんなものは無いのではと言われたのだが、「純正のワンセグチューナが接続可能であるとの情報があるのだからつなぐコードはあるはずでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年5月4日 21:37 -Anemone-さん
  • mopナビの地デジ化(フルセグチューナー取付)

    FDシビック後期型のmop(メーカーオプション)ナビは、ワンセグがついていますが、やっぱりワンセグの画質ではテレビを見る気になりません(>_<) もちろん、運転者には見ませんよ(笑) 以前乗っていたRB1オデッセイのmopナビに取り付けていたフルセグチューナーを家に保管していたので、シビックに取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月16日 19:17 ぬいぬいさん
  • FD3 メーカー純正HDDナビに地デジチューナー取付

    メーカー純正三菱製HDDナビに Panasonic 地デジチューナー TU-DTX400と データーシステム ビデオ入力ハーネス VHI-M15取付です。 地デジチューナーは、運良くオークションで破格で落札できました。 友達が取付を手伝ってくれました。 ビデオ入力ハーネスVHI-M15の概略です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月14日 01:22 としSPOさん
  • アルパイン pkg-m800a

    アルパイン pkg-m800aです 型遅れですが現行モデルの形が気に入らず、wvga、オートディマー、キーオンで電源の立ち上がるモデルを探してこれに決めました 画面の大きさから左前方が若干見え辛いですが、オンダッシュモニターを設置する範囲では許容内でした 思ったより画面が大きく感じなかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 07:33 にしかさん
  • スピーカー&スピーカーライン交換

    いきなり装着されてますがスピーカー交換しました♪ スピーカーはJBLのC508GTIという古いものを使用 スピーカーコードはいつものオーディオテクニカ製 ネットワークにツィーターレベルの調整が出来るのでシート下に収納しました 純正ナビ裏の純正スピーカーラインを切断して新しいスピーカーコード接続して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月25日 01:07 alpin8426さん
  • フロントスピーカー交換

    天気が良くなったので 昨日購入したアゼストのスピーカー、SRT1752の交換作業とデッドニングをしました 自分でフロントSPの交換は初めてだったので まずはデイーラーで貰った作業書を確認 まず ハンドルケース内のキャップを外し ネジとクリップを外します このクリップの外し方がわからなかったので こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月1日 18:08 アインちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)