ホンダ シビックハイブリッド

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

シビックハイブリッド

シビックハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シビックハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 中華製 ファイバーLEDテールランプレンズ 塗装

    ファイバーLEDテールランプレンズを付けようと思ったのですが、 どうしても気にいる色が無いので塗装しようと決めました。 コンビテールが好きなので、 イメージにいちばん近い色はブルークリアだった為これを購入。 テールを塗装するにあたって使用した塗料と、 テールに反射板が入っていないので暫定的に反射 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月2日 01:18 のよ坊さん
  • 社外ヘッドランプASSYにバイキセノンを取り付けての4灯仕様(その1)

    元の形はこれです。 ご覧の通り外側はプロジェクターとなっていてこれがLowです、 内側は普通のランプとなっていてHiとなっています。 今回はこのHi部分を4灯化できるように、 バイキセノンプロジェクターを取付加工します。 一応この寸法なのですが意外とギリギリで、 やはりというかポン付けは無理そう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月3日 03:39 のよ坊さん
  • ついに完成ヘッドライト!!

    ついに!ついに!! !! 完成しました!!!!!!(≧∀≦) めっちゃめちゃ かっこよくなりました!! LEDイカリング4連 プロジェクター2連 アイライン(ウィンカー連動) インナーブラック塗装 フォグランプ(55Wに変更) フォグランプHIDバルブに交換 室内にOn、offスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月7日 01:30 TOMATO 2さん
  • 社外ヘッドランプASSYにバイキセノンを取り付けての4灯仕様(その2)

    夜間ポジションを点灯してみると違和感…。 そうなんです、 内側プロジェクター周りにはCCFL管があるのに、 それが点灯していないんです。 バイキセノンについてた、 インバーターが1灯式用の物が間違って付いて来てしまい、 (その辺りはさすがの中華クオリティw) プロジェクター内のデビルアイと外の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月3日 04:01 のよ坊さん
  • ヘッドライト後期改造2

    切り込みを入れたらそっと引っ張ると中のLED基盤が出てきます。 ホワイトの基盤とアンバーの基盤が背中合わせで入っています。 ホワイトとアンバーのLEDが交互に配置されていると思っていたので想定外でした。 中の基盤も説明書通りカットできる部分でカットします。 ここで一つ目の失敗を犯していました。ホワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 23:51 えーさんりむじんさん
  • ブレーキ4灯化

    テールランプを外して、このソケットを取り付けます。 W球を取り付けるためには、穴を加工して広げ、ボトルキャップを加工したアタッチメントをボンドで接着しました。 元に戻すことを考えて、ギリギリのところまでカット。 ストップランプの線を探し、そこから分岐してトランクまで這わします。 ストップランプ・テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月2日 17:08 ra-keiさん
  • ドライカーボン製サイドガーニッシュカバー(自作)

    FDシビックはご覧の通り 乗り降り時サイドシルに傷が付きやすい 純正オプションでもカバーの設定があるものの ありきたりでつまらない そこで自作してみようって訳だ 用意したのはドライカーボン板 0.2×580×380 mm 5500円ぐらい この薄さなら普通のはさみで切れました とりあえす型紙を作り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月7日 13:54 NむRさん
  • テールランプ 小規模改造 ラインLED化

    テールランプをいじりたいなぁと思いまして・・・ 家にあるLEDと抵抗と+αで3Mのイルミチューブを使いまして、 プチ改造をしてみました! 家にあったものを使ったので、LED1ヶに対して抵抗6ヶ・・・ 抵抗が6個直列で並んでます つなぐとこんな感じです これを4セット作りまして・・・ チューブと接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 21:55 himawari-rockさん
  • ヘッドライト前期改造4その後

    ヘッドライト装着から一週間後助手席側ヘッドライトのLEDチューブの一部が光らなくなりました。 原因はコレ! 分解した時にこのモーターのついた基盤が ここにきっちりはまっていなかった事でギアが空回りし、その振動がLEDチューブの一部に悪さをしたという内容 ディーラーの方曰く、この部品は分解できるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 23:23 えーさんりむじんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)