ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    シフトノブを外して行うのが良さそうなのですが、横着して進めていきます。 まずは、コンソール部を持ち上げます。 意外とすんなり外れます。 コンソール部が外れると端子を2箇所外します。 写真が良くありませんがご勘弁を。 コンソール部とシフトパネルカバーを外します。 内張剥がしなどがあれば剥がしやす ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年8月6日 16:56 JH_Style24さん
  • サウンドナビへのバッ直

    サウンドナビへのバッ直を行いました。 バッ直ラインをどこから車内に通すか悩みましたが、今回は、引き込みやすそうなバッテリー裏にあるグロメットから車内に引き込みました。 端子類を外して、テープで簡易絶縁をした後にバッテリーを下ろします。 グロメットをめくって内装通しを通します 助手席のグローブボック ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年1月23日 20:51 ふぁびさん
  • オーディオの配線とデッドニング

    後回しにしていたオーディオの配線とデッドニングをしてみました 【素材】 ・スピーカーケーブル CANARE 4S6G ×40m ・RCAコネクター REAN NYS-352G ×10 ・フィルム・コンデンサー Dayton Audio (250V) 4.0μF ×4 ・audio-technica ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月10日 23:17 あきびんさん
  • 純正オーディオの調整

    スピーカーやアンプを入れる前に練習を兼ねて純正オーディオが何処まで調整出来るかやってみました。 【素材】 ・ホンダ純正オプション:VXM-194VFi+標準装備スピーカー ・調整用スマホ:Sony Xperia XZ1 ・調整用スマホソフト:PC Mehanik サウンドスペクトルアナライザ ・基 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:59 あきびんさん
  • スピーカーケーブルドア中配線

    ツイーターはどうしてもダッシュ上かピラーに置きたかったのでドアの中を配線します。 まず内張りをはずしドアの蛇腹をはずします そして車内側からハーネスのコネクタをはずします。 これがかなり大変... 手を奥に突っ込むスペースが全然ない!!無理やり突っ込んではずしましたwww手が痛い!! シルバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年4月6日 21:13 まりさ@ivtecさん
  • ナビとリアモニターに任天堂Switchをミラーリングして遊べるようにする!

    渋滞時、チビ達を黙らせる最終兵器ですw んで、いきなり投影済み画像です。 Switch→Switch用HDMI変換アダプタ(HDMIタイプC→タイプA変換)(要USB給電)→HDMI(タイプA→D変換コネクタ)→ナビ入力→ナビ出力(HDMIタイプA)→HDMIアナログ変換器(要USB給電)→リア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月21日 21:59 チャンピオンシップ白ひよこさん
  • fire TV stick まとめ

    車でAmazonプライムを見るために取り付けしたfireTVstickのパーツそれぞれを 備忘録としてピックアップしておきます。 まずはリアモニター SOLING(ソーリン) 10.1型WSVGA リアモニター SL3118RSE 一応大陸製だけどデンソーの子会社ソーリンが製造してるので とり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月19日 11:57 ρικαさん
  • ナンバー移設

    ナンバーが少しガタ 他の方のように穴開けナッターの根性が無くナンバー移設 部品発注予備部品 新しく買っちまって予備部品

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 20:06 プリッキーヌさん
  • ナビの保護フィルム貼り付け

    昨年4月の納車後もすぐに保護フィルムは貼っていました。その後ナビの不具合発生によりユニット交換をしてもらいましたが傷防止用のフィルムが貼ってあったのでそのまま使用していました。 さすがにそのままではみっともないので保護フィルムの貼り付けを実施することにしました。 今回使用するのはジャスビーのコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月7日 13:14 ライアンの兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)