ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • 必見?カーボンボンネットのクリア剥がれ直し

    日本の自殺者の自殺理由の1位は 「カーボンボンネットのクリア剥げ」 だそうです(嘘) 画像、凄いでしょw 2年間このままで走ってましたからwww 車屋では ボディー同色にするしかないと言われ 知恵袋で他の方の投稿を見ると、おとなしくボディー同色にしなさいとのこと。 もう無理なのか…。 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2010年3月22日 00:25 いんしでさん
  • カーボンボンネットのクリア剥がれ直しパート2

    マスキング完了の図。 乾いたボンネットは心配になるぐらい  白い ですw 正直「やっちまったコレ…」と思いましたwww パート1の容量不足は単に画像が重かっただけみたいです… アップで見てみます。 あーダメなんじゃないのw キズみたいなの入りまくってるし… しかしここから奇跡は始ま ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 5
    2010年3月22日 01:06 いんしでさん
  • サイドステップ塗装

    いきなり完成写真です(^.^) 先日フロントアンダーをボディー同色に塗装し装着後、やはりサイドも同色がいいなと思い板金屋で塗ってもらいました。今回は中古品GETしていないので、もう元には戻せません^^次は後ろかな?ん~まだイメージが湧かない。 サイドステップの取り外し、取り付けはDIYにて。クリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月3日 23:57 ドラゴンスネークさん
  • J's RACING エアインテークダクト塗装取付

    納車直後から欲しかったパーツ。 初めての本格的な自家塗装でした。 色は純正色と迷いましたがどうせならと思い昔のフィットの黒真珠にすることに。 届いたときの状態。 まずは1000番で水研ぎ後バンパープライマー吹いてプラサフ二重に。 毎回水研ぎしながら黒を何重かに塗りました。 三回くらいかな? 薄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月17日 00:19 ぺんねさん
  • カーボンボンネット クリア再塗装

    高価なものですが、みん友の方から譲って頂きました。 約7年前のものということもあり、クリアの塗装はこんな状態。 まずは耐水ペーパーの#320を使い、クリアを剥がしていきます。 塗装剥がし剤を使ってみたり・・・。 塗装が剥がれた状態。 脱脂後、2液型のウレタンクリアを使って塗装。 普通の缶スプレーと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月27日 15:14 Koppiさん
  • プチイメチェン!

    バンパーのダクトのネットを元々のシルバーから艶消しブラックにしてみました(^_^)v 買うよりラッカーで塗り塗りしてみました! ネットを買うより断然安い( ̄∀ ̄) ついでに、フォグも取り外し(^_^)v すっきりしていい感じです。 良く見ないと解りませんが、グリルの塗装中にスプレーが無くなってし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月19日 14:33 くろしー@LA-EP3さん
  • サイドエアロミラー再塗装(日焼けによる変色のため)

    日焼けや汚れが目立つので、再塗装を決意! 下地の樹脂に日焼けしているので、削らないでそのまま塗装に移ることにした。(うわw適当www) スプレーはHolts製のブラックとクリアの2缶を使用しました。 ブラックを3、4回塗装を施した後、クリアを塗装。 (乾く途中で触ってしまったときの指紋はショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月16日 01:30 ツギハギ白うさぎ大王さん
  • 無限フロントハーフスポイラー塗装

    スポイラーの固定 固定は箱に差し込むだけ 塗装前の下地処理剤で処理しないといけないけど、油汚れなどは、前回補修の際処理済みであるため、アルコール成分のある夏用の←で、塗装前に軽く拭く ※台所の洗剤でも大丈夫らしい。 薄く1回目塗装(10分程度で乾燥。白と黒の微妙なバランスで迷彩塗装みたいな味で、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月23日 23:58 車のある風景さん
  • ワイドフェンダーのカーボン化計画 下地処理編

    ホンダツインカムのワイドフェンダーです。 以前から塗装していたのですが、やっぱり缶スプレーだと色が合わない・・・ 塗装スプレー代で軽く諭吉1人居なくなっていますがやり直すことに。 その結果が、 コウナリマシタwww 剥離材とか使って大雑把に塗装を剥がしました。 凸凹なのでヤスリ掛けとパテで補 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月31日 01:16 狐の嫁入りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)