ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリル カーボンシート貼りつけ♪

    ①まずはエンジンルール内のカバーを外します。 赤○部分のクリップを順不同で取ります。 ②クリップ外しが完了しましたら、カバー自体を外します。 ③グリルのシルバーの部分は、赤○の合計6か所のネジで止められています。(裏側つまりエンジンルーム側から留められています。) それらを短いプラスドライバーで外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年5月4日 10:37 チャン白FD2さん
  • リアバンパーダクト加工

    フロントを穴開け加工したので、やっぱりリアもしないとね。 最初は後期型の中華パーツに変更する予定でしたが、注文しても勝手にキャンセルになったり、値段がいきなり上がったり、出店業者が信用できないので、やめました。 リアダクトはバンパーを一部外す必要があるので、傷防止のマスキングです。写真よりもう少 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月14日 17:52 Ryou_kさん
  • ☆ナンバープレートステー加工☆

    結局、ナンバー位置は変更しないと結論に至りました。 何故かと言うと、既存の穴からステーを噛まして横に延長すれば行けそうでしたが、ステーがステンレス(シルバー色)が目立ちカッコ悪いと息子からも大反対となりました。 また、ステー無しの場合、別途穴あけが必要となり、既存の穴も塞ぐ(ゴムキャップ等)必 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年9月24日 13:03 turumonさん
  • 赤バッチをオリジナル化

    経験された方も多いと思いますがタイプRの“赤バッチ”は段々ピンクになりますよね(´∀`;) なので一層の事取り外してスムージングの予定でしたがその前にこの“ピンクバッチ”はどうにかならないものか… そんな訳で取り掛かった作業ですがネットで調べた結果、土台とHマークは両面テープで貼り付けられている ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月1日 23:20 M@@N-23さん
  • 石はねガード

    諸先輩も自作されてる石はねガード。 ダイソーの鉢底ネット。3枚100円。 素材の裏表を間違えなければ見た目もそんなに悪くない感じ。 純正状態はこのようにスッカスカ。 よく風が通るはず。 石ももれなく通り抜けますね。 A4のコピー用紙で型をこすり取って、それを厚紙に転写しました。 雨の日に走ると ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月24日 22:51 たぬききちろうさん
  • フロントグリルバー カーボン仕様化

    純正では銀ピカのフロントグリルバー(Hマークがついてるやつ)をカーボンルックにします。 前に取り外さずに貼ったものがあるので写真は作業中からカーボンルックですが、このあと綺麗に張り替えてます。 まずはラジエーター上についてるカバーを外します。 ピンでとまっているので外していきます。 さらに左右2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年8月14日 01:16 ZAKI3さん
  • フェンダーダクトカバー自作組み付け

    砂利が乗っかっているのを見て、皆さんが何故やっているのかを実感 先達の記録を見ながら、網をパチパチとカット。 クリップは粉砕されましたw 事前に買っといて良かった。 アストロで購入 https://www.astro-p.co.jp/i/2026000008028 100円ショップで購入

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月22日 21:42 ぶひゃぶひゃさん
  • バンパーダクト穴開け

    バンパーのダミーダクトの穴開けを行いました。 まずダクトの取り外しです。 マスキングテープで縁取りし傷防止です 内張剥がしの差し込み場所はココですね。 差し込み位置のすぐ真下付近にクリップが1個有ります。クリップを外せば、ダクト全体を引っ張れば取り外し出来ます。 穴開けに使った工具はホットナイフと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月7日 19:43 Ryou_kさん
  • FD2純正グリル改 ver.1

    こちらがFD2の純正グリル(カーボンシート貼り) いらない部分をカッターとリューターでカットしていきます カッターではかなりの力が必要なのでこのためにリューター買いましたw いらない部分がカットできました 構造状真ん中と両端に穴ポコがあくのでここをパテで盛っていきます そしてひたすら削って削って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:52 赤トマトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)