ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • VARIS リアフェンダートリム取り付けその2

    その1からの続きです。 仮位置決めしたパーツを外し両面テープ&プチル処理します。 (撮り忘れてしまった・・・。) グイグイ押して取り付けました。 この角度から♪ この角度から2♪ 気になる内側はこんな感じ。 スッキリフィットしています。 やっぱこれでしょ! 自己満足。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年10月30日 18:43 ☆みやっち☆さん
  • スバルSTI(G型 BRZ用)  リアアーチフィン

    【リアアーチフィン効果(STI曰く)】 タイヤ表面で乱された気流と、ボディ側面を流れるキレイな気流を分断。リアタイヤ廻りの乱流を制御することで、リアフェンダー後方の圧力変動を抑制して、挙動の乱れを低減する。 まずは、スバルDラーが、神対応でしたー♪ ホンダユーザーなのに、快く送料無料で、部品の調達 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年1月9日 15:11 ハニー@FK8さん
  • グリルの交換

    今回はフロントバンパーを外さずに作業します♪ (フロントバンパーを外した方が楽に作業できますよw 今回は車体の下にもぐってバンパー下のピンを外すのが嫌だっただけですw) 作業はご存じの方も多いと思いますが記録で書いておきますw 赤印と青印のピンを抜きます。 赤印は中心を持ち上げてロックを解除し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年3月14日 13:02 ☆ハルっち★さん
  • 無限リップスポイラーパッキン交換(2回目)

    バンパーと無限リップスポイラーの隙間にあるこのパッキン。 経年劣化したので2015年に一度交換したのですが、また同じように朽ちてしまいました。 今回はYouTubeで教えてもらった社外品と交換する事にしました。 前回同様、隙間からの施工でチャレンジ。 まずは劣化したパッキンを抜き取ります。 千切れ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月6日 23:10 乙コロさん
  • 無限フロントバンパーガーニッシュ装着!

    初期型FK8で気に入らないところは、前後バンパーのダミーダクトカバーがホンマになんちゃって感満載なところです。マイチェン後のダミーダクトカバーを装着とも考えましたがホンダセンシングの開口がイマイチだったので前から悩んでましたが楽天ポイントが思ったより貯まってたので無限パーツを取付ることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年11月14日 17:49 VMAX17こたろーさん
  • リアバンパー外し

    リアバンパーを外すのには、ネジ10本、クリップ3本外す必要があります。 赤がクリップ(裏側) 黄色がネジ(内側) まずトランク開けてネジ2本。 次にホイールハウスのネジ4本(片方)。 傷が付かないように、寝そべっても汚れないように、ブルーシートを敷いて。 裏のクリップはずし。 画像は無いですが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年11月3日 14:02 うめ~るさん
  • VARIS リアフェンダートリム取り付けその1

    お待たせしました! VARIS シビック タイプR FK8 リアフェンダートリムを取り付けました♪ ちょっと時間がかかった原因は。 庭先での塗装作業の結果、虫やら埃の影響の傷が・・・。 やり直しです。 表面のクリア塗装を傷とともに 削ります。 簡易塗装ブースを設置! 向きを変えながら時間を置 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年10月30日 18:32 ☆みやっち☆さん
  • マッドフラップ取り付け(フロント)

    ハンドル切ってネジ、クリップを外します。 クリップは割れ易いので注意です。私は割れました。 マッドフラップ取り付けには使わないので、取り外しのときのために手配しておきます。 添付のクリップを付けます。 ここが一番付けづらいですね フロントは一番外側にセットしました。 後ろからはこんな感じ 前からは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月17日 15:49 MAK-Rさん
  • マッドフラップ取り付け(リア)

    ホイール外さず、ジャッキアップせずにチャレンジします。 まずはネジ外します。 後ろ3箇所、側面1箇所のクリップを外します。 リアバンパーとスカートを止めてる前側のクリップを外します。 ステーを合わせて曲げます。 ステーをバンパーとインナーの間に挟み込みフラップを取り付けます。 リアは一番内側に合わ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月17日 15:49 MAK-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)