ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • フォグカバー 交換

    今までくメッシュにしていたが,速度が上がるほど,壁となり,空気が取り入れづらくなっているようだ。 ある程度の大きさの穴が必要。 全穴あきがセカイモンにあったので,早速,入手。 無限のフロントバンパーガーニッシュの取付には大きなワッシャーが必要。 こんな時に,安くて便利なのが5円玉。 必殺5円玉 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月19日 09:26 ひまじじイさん
  • 後期ガーニッシュに変更

    まずは養生テープでガーニッシュ付近を保護してください 赤い矢印のトコに指を突っ込みます! すると裏の爪に触れるので指の力でグイッとすると上部が浮いてきますのでもう片方の手を入れて手前に引っ張ると緑の矢印のトコの裏にクリップがあるので クリップ外しで外して付け替え完成!! 作業は簡単なのですよ…… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月31日 12:11 Caster7さん
  • ワイドフェンダー装着(フェンダー脱着)②

    続きです。 ドアを開けたら見えるボルト1本を外します。 最後にフェンダー下側のボルトを1本外します。 これでフェンダーがフリーな状態になりますので、傷を付けないように慎重に取り外しましょう。 取り外した状態です。 後は、取り外したのとは逆の手順でフェンダーを取り付けていけばOKです♪ ちなみに結構 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年10月8日 21:49 カマケンさん
  • フロント ガーニーフラップ 作製 / 取付

    FK2タイプR のアンダーフロアーは前から後まで しっかりとカバーされて エアロダイナミクスが考慮されてるのに 前から見ると 何故かフロントバンパー両サイドからタイヤが丸見えで リフト原因になると思われ 対策としてガーニーフラップの乱流でタイヤハウス内のエアーを取り出し ダウンフォースを発生させる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月16日 01:08 エボクニさん
  • サイドステップ塗装

    いきなり完成写真です(^.^) 先日フロントアンダーをボディー同色に塗装し装着後、やはりサイドも同色がいいなと思い板金屋で塗ってもらいました。今回は中古品GETしていないので、もう元には戻せません^^次は後ろかな?ん~まだイメージが湧かない。 サイドステップの取り外し、取り付けはDIYにて。クリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月3日 23:57 ドラゴンスネークさん
  • バンパー穴掘りPart1

    スタビドライバーを使ってリアフェンダー内のネジ8本と、 リアディフューザーのクリップ3個と、 トランク開口部のネジ2本を外します。 フェンダーにハマっている部分を剥がせばこのように リアバンパーが取れます。 相変わらず裏側は汚いですね。 当然外した部分も汚いです。 またどうせ、バンパーで隠れちゃ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月7日 15:44 R-TYPE-GM4さん
  • 無限RR フロントバンパー 加工・取り付け (1/2)

    リアをRR化したので、フロントもRR化します。 とりあえずオークションでブツをゲットしましょう! RR所有者じゃないとディーラーからは買えません。 買えたとしても30万以上します。 買値は内緒ですが、擦り傷、ガリ傷も多くあったため、比較的安くゲットできました♪ ちなみに買ったのは、去年( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年11月4日 11:01 LENさん
  • SEIBON テールゲートミッドスポイラー

    リアの内張(テールゲートロアガーニッシュ)・リアワイパーを外す。 見えているクリップを2つ外す。 ボルトはカーゴカバーを取れば見える。(4ヶ所) ミッドスポイラーを外すためには,インナテールライトを外す必要あり。 インナテールライトを外すためには,リアライセンスガーニッシュを外す必要あり。 そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月23日 09:33 ひまじじイさん
  • 自作リアディフューザー◆

    フロントバンパーダクトフィンに続き リアにも手を加えました。 同じ素材を使用して 純正バンパー用のディフューザーを作ってみました。 今回も「型取りゲージ」を使用して 形を整えていきました。 フロントのフィンよりも複雑な形状のため 何度かやり直して元となる型を作成しました。 後で削りますからこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年2月24日 17:29 kenbow.001さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)