ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダーエアダクト金網張り

    樹脂製のものはネットで売ってるようですが、金網が余っていたので自作。 プラリベットは外す際、4個全て破損(汗) 見た目もまずまず、自己満足、 - -

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月16日 18:33 激走Rさん
  • VOLTEX GTウイング装着

    作業に当たって用意するものです。このほかに10ミリのスパナ、プラスドライバーが要ります。スパナとドライバーはラチェット式が便利です。 写真のもそうですが、大体100均でそろいます。 純正ウイングを外します。赤丸の3箇所にナットが締まってます。左右とも外してください。上の2箇所はカバーが付いています ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年7月27日 21:13 白き不死鳥さん
  • 純正ウイング かち上げ

    ホームセンターでコの字ステーを4つ買ってきます 作業中の光景はありません 見ての通りです かっこいい ステー部のアップです ステー部のアップです 斜め後ろから かっこいい 角度はこんな感じです ランチアデルタはもっと角度が付いている気がする 最終的にこんな感じで固定しています

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月23日 18:27 新Mぐちさん
  • J's インテークダクト取付

    J'sのインテークダクトを購入したので 取り付けていきます。 まずは傷や凹みがあるのでパテから。 パテ研ぎが終わったのでサフを 吹いていきます。 なお自分のFD2はSeekerリップを つけているため干渉し取付できないので 加工しています。 ちょっとガタガタになっちゃいました(笑) 今回は塗り分け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月24日 16:54 まさ@AP1さん
  • リアバンパーダクト加工(その1)

    バンパーに布テープを貼って、その上にダクト形状イメージをラフスケッチ!?します。 少々ラインは雑でも型起こしの時にちゃんとやればイイか!ってなノリで、大雑把です(^^ゞ 布テープに起こしたダクト形状図を適当な厚紙に貼り付けます。 細かい曲線や直線部分を微修正しながら、型紙完成。 その型紙でダクト形 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月23日 08:37 キッチョムさん
  • フェンダーダクト交換

    少ないユーザー、少ない情報のFK2 足しになれば幸いです。 サメのエラ・・・なところ。 まずは、白ダクトを外すために養生テープ (ねんのため) タイヤを外して、リムーバーでフロントドア側のクリップを外していきます。 ボディーの外側の三ヶ所のクリップは力業で『オリャッ!』って外す感じです。 力 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月9日 23:28 かりそまさん
  • 皆さんの車は、どうですか?(その後)

    先程のスポンジ?の様な物 Dラーにて、確認してもらった所 「要らない物」だそうです。 その場で、取り外し、綺麗にして頂きました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月21日 18:42 bebe_Rさん
  • リア ウイングフラップ交換

    まずは養生して、下のカバーを取り外し 本体固定はトルクスT30対応のボルトで止まってますので、事前に準備が必要です。 ※六角穴と勘違いして無駄な時間を過ごしました(笑) 翼板を外側に少し力を掛けて、フラップをずらすと簡単に外れます。 取扱説明書にもありますが、カバーの一部をカットする必要があります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月20日 03:43 赤Rさん
  • フロントスポイラー交換!

    フロントスポイラーを夏と年末に2回擦ってしまい、手直しも限界に来てました。 1万8千円ちょっとでべらぼう高い訳でもないため、同じパーツに交換! ただし赤テープと本体価格の値段内訳については納得いってませんww(過去パーツレビュー参照) 検索してもほとんどこのパーツの交換情報が無かったため、行き当 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月22日 20:34 チャンピオンシップ白ひよこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)